dandyさんが投稿した旅の思い出・カメラや写真を楽しもう🎵・リフレッシュは大事ですね!・雄大な景色・北海道の旅に関するカスタム事例
2021年11月18日 23時01分
暫くサボってましたがボチボチ投稿もしていきたいと思います🙂↕️ 皆さんへのいいね、コメントがとぶ事もあるかもしれませんがその際は申し訳ありませんm(_ _)m💦 そんな奴だと笑ってご理解頂けたら幸いです(^-^;💦 今後とも宜しくお願い致します🙇 車歴:KP61→EF7→CD2→CL1→RB3→CL7→CW2→RP5→FK8 FL5は納車待ち(3年😨)中… 一眼の趣味も復活して色々旅したいと思います😉 無言フォローすみませんが、皆さん宜しくです🤲
皆さんこんばんはデス😊
今まで使っていた📷ボディが10年超選手だったので新しくしました✨
今はミラーレス時代ですが、まだまだ進化途中みたいなので、今更ですが慣れたレフ機を😆
望遠に有利で連写も重視して、フルサイズ機ではなくAPS-C機(๑>◡<๑)デスb
ほんとは前機の7Dの後継7DMark IIIが出ないかなぁと待ってたんですが、待ちきれず…😅
今のCanon APS-C機で最強のブツです😉
(※今回は旅ログにてめちゃ長いです…(๑>◡<๑)スミマセン
ご興味ない方はスルーでお願いします🙇🏻)
という事で…
貯まってたマイルがコロ吉のせいで期限切れになりそうだったので…
おNew📷ボディをお供に、レンズは間に合いませんでしたが、元々コロ吉が落ち着くであろうと予測し段取りしていた今しか行けない旅に週末行ってきました😆
こちらには冬にはなかなか来る勇気がないので💦
今しか無いでしょっ❗️的に…(๑>◡<๑)b
今回の相棒君はこの方🤗
きっちりスタッドレスをもう履いてますねぇ😅
タイプRのレンタカーとかないんかい❓🤣🤣
ほんとは自分の車で来れば1番いいんですけどねぇ…
(´⊙ω⊙`)サスガニムリ💦ww
まずは腹ごしらえ😆
ここはやっぱラーメンでしょ🤤❗️
札幌でも超人気店のコチラ🤗
この行列…Σ(゚д゚lll)ノノ
並んでいる時に周りのお話が色々聴こえてきましたが、道外で遠方から来られている人が多かったように思います…(๑>◡<๑)流石超絶人気店デス
ここはサッポロ更にこのお店なら…👍
やはり味噌でしょ⤴️😉
という事で、コチラは辛味噌✨✨
こちらが通常の味噌✨✨
どちらもとっても美味で、私の中では過去No.1👍
コレはマジで近くにお店があって欲しいと、本気で思いました💦😅
メニューです✨
有名人も沢山来られて…
店内は色紙がいっぱい😆
札幌に行かれた際には、絶対的にお勧めです😆
あっ❗️待ちは覚悟で…が、必須ですネww
さて…お腹も満たされたところで…
最初の目的地は…小樽✨
ここは祝津パノラマ展望台👍
天気も良かったので、積丹半島まで綺麗に見えました✨
やっぱりこのパノラマ😆
とっても寒かった🥶ですが、見晴らしは最高デス✨✨
そして…小樽といえばここ(๑>◡<๑)
運河の夜景が最高デス✨
クリスマス用のイルミが灯ってました🤗
日も暮れるのが、広島より1時間位早いデス😅
メルヘン交差点(通り)の時計台🤗
スゥイーツや小樽ガラスのお店やら、御土産的な有名店が立ち並ぶ観光街デスね〜😉
ご当地限定👍
サッポロClassic🍺
飲みやすい〜😆 グビグビいってまいます🤣
ホタテバター🤤
やっぱり海鮮いかねば🤗
寿司盛り🍣〜😁
本場モンだわ〜👍 旨し😆
山中牧場小樽店のソフトクリーム😊
生キャラメルがけ😁
コレは…体重の事など忘れるしかない🤣ww
という事で小樽を満喫し、2日目😆
小樽から洞爺湖へ向けて出発👍
で、ここは朝里ダムにある朝里スカイループ✨
紅葉はやはり終わってますが、でっかい弧を描く、撮り応えのあるループ橋です🤗
コレは夜にバルブ撮影しても面白い画が撮れそう😁
道中の峠では…
Σ(゚д゚lll)やはり雪☃️が…
北海道版ベタ踏み坂❓😅ww
走りながら拡大してスマホ撮影の為画が荒れてます😅
真っ直ぐな道が…やはり多い…
流石👍北⚫︎海⚫︎道🤗
この坂…
タイプRで全開走行ならジャンプできそうデス😆
やっと間近に観れた…羊蹄山✨
あいにく雲が山頂にかかってますが、本当に綺麗な形でまさに蝦夷富士と呼ばれる所以が…
(๑>◡<๑)ナットクb
そしてニセコに到着〜😆
やっぱりどこ行っても雄大だわぁ〜(๑>◡<๑)
羊蹄山も目の前で気分もとてもリフレッシュ✨✨
全てが絵になる感じです🤗🤗🤗
ニセコでコレまた有名なソフトクリーム屋さん😆
ん〜…甘いもの連チャンでも…
食べざるを得ない誘惑が…🤣🤣
ビターがバッチリ効いた甘すぎない大人の味…
(๑>◡<๑)ウマスギル✨
更に〜
チーズタルト🥧とめちゃウマシュークリーム✨
体重計はどっかにやっとこう…(๑˃̵ᴗ˂̵)ww
こんな風景も…このご当地ならでは😉
やはり雄大に撮れます✨
New📷ボディもなかなかいい感じです😆
やはりカメラも進化してますねぇ😁
そして到着〜😊
前からずっと来たかった洞爺湖です✨
ここは湖が全体的に望める高台のサイロ展望台です🤗
ちょうど夕暮れで良い画が撮れました😉
そしてホテル到着😆
この日は洞爺湖半で一泊デス☺️
マイルで飛行機✈️のチケット代が浮いたので🤣
ちょっと奮発して…😂
でも予約が早かったのと、コロナの影響で結構リーズナブルに泊まれました😅
夜は湖畔で花火ショーも毎日行われてます🎆
各ホテルの前に船で移動しながら打ち上げ…
湖畔のホテルだと部屋からバッチリ観れるので、ゆったりと観賞できます✨
横に動いている光の線は、船の光跡です…😆
バルブ撮影もいい感じでなんとか綺麗に撮れてました☺️
このカメラも早く使いこなせるようにならねば💦
翌朝ちょっと変わった画を撮ろうと…
コレは私の足🤣🤣🤣🤣
この画はスマホのポートレート機能で撮りましたが、足の間のボケ具合が、周りのボケと違ってますねぇ…
やはりスマホはAIで処理してるので、認識しきれなかったんでしょうね〜😅
一眼レフで光学撮影したならこういったバグは起きません😂😂
この日は支笏湖経由で空港へ向かいます😊
途中の道中の道もやはりご当地ならではの風景…😆
白樺がとても綺麗です✨
経由地の支笏湖です🤗
コチラは透明度で有名な湖デスね👍
とても綺麗でしたが…めちゃ寒かったデス🥶ww
支笏湖越しに恵庭岳🌋
さっきまで晴れてたのにすぐにお空模様が変化…
自然の雄大さや息吹を感じれるような気持ちになりました☆〜(ゝ。∂)
空港へ到着直前には虹が…🌈✨
手前の電線が余計ですが…ww
最後まで綺麗な景色に出会えて最高の旅でした🎵
(๑>◡<๑)マンキツ〜♪
当然…
千歳空港では…
締めにラーメンも🤣🤣ww
ついでに帰る前にコレも…(๑>◡<๑)イカン💦
念願の北海道✨
また来たいなぁ〜😆
今回は道南の一部分しか回れませんでしたが、ほんとにいいところばっかり🤗
どこに行っても車とのコラボ画がいっぱい撮れそうで、地元の方が羨ましい限りです✨
おNewカメラも色々試せたので、本当にとても満喫できた旅でした😆
さて…
コレでまた仕事に励んで稼がねばなりませんね🤣
パーツもまだまだ誘惑モノ多いし…
頑張らねば…(๑>◡<๑)デス
ながーい投稿を最後まで見て頂きほんとに有難うございます☺️
次回は車主体の投稿をしないとデスね💦
すみませんでした🙇🏻