S-MXのINSURANCE Q45 TYPE-Rさんが投稿したカスタム事例
2018年12月19日 09時34分
No challenge No success 🔧 過去車高調着地落教徒から現着地エアサス教(ᐢ 'ᵕ' ᐢ )つ🌿 ショップ任せはあんまりでして 出来る範囲は勤勉DIY派(っ'-')=͟͟͞͞🔧既存製品を付けて不足感を感じさらに自己満足化( ¯﹀¯ )壊れたり割れたらPlus-α追加です。あとバイクも釣りも熱帯魚~ オーバーフローと純水器で楽さを追求꜀꜀(>ﻌ< ᐡ꜆ )꜄🫧🐠🫧また🐢さんもかってます🤣人生楽しんでやりたい事最優先‼️
ACCエアボンバー オバーホールしました! 15年使用ノントラブルでした。自分は6年使用しましたがかなりの運がよかったと思います。エアバッグ左右交換アッパーサポート交換をしましたが、廃盤製品なのでエアボンバーからエアランナーの部品を使い完了しエアランナーになって帰ってきました。塗装もフィッティングも付けて帰ってきて見た目まっさらでびっくりしました!誰かと間違えてしまったのか?と思いました。ジャッキアップ時は減圧血が20psiになりましたので気をつけて下さいとの事、ショック交換したかったけどまた次回です。乗り心地変わるみたいですが高額に耐えれないので一旦保留します‥アッパーマウントは別注してもらいロングボルト仕様に変更したので、タワーバーつけれるようになりました!
新品と変わらない?
比較・・