WRX STIのSUBARU・WRX STI・#VAB・雪に関するカスタム事例
2025年02月11日 11時23分
皆さんお疲れ様です😌
VABオーナーになって早くも2年。
最初は純正19インチでしたが、ALPHARDならなんて事無い小さな段差でもVABで乗り越えたらドカン!と凄い音で同乗の家族もキャーというレベルで自分も、あ~ホイールやっちゃったかな?なんて思ったり…。脚が硬く、ボディ剛性が高いVABにしたら大丈夫な事が多いけど、以前の衝撃でメーターの奥でカタカタ音が鳴るようになったので18インチにしたら音は止まったので放置している🤣
やっとセカンドカーを持てるようになってVABのお留守番が多くなって、今は週一でエンジン始動して少し走ってコンディションを保っています。
春になったら、しっかり磨いてあげようと思います😆
北海道は四季がはっきりしているから、異常気象を感じやすい。雪が少ないと思えば帳尻を合わせるようにドカンと雪が降る。
雪の降り方は昔とは全然違う。
夏も北海道に梅雨なんて無かったし猛暑なんて無縁でエアコンなんて必要無かったのに今はエアコン無しはキツイ😓
地球の何万年もの単なる周期的なものなのか、本当に温暖化なのか何を信用して良いかわからない。
自分でも分かるのは異常だな…ってこと。
自分より子供の将来が気になる今日この頃。