GRヤリスのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォースに関するカスタム事例
2023年10月09日 18時01分
22年2月契約 23年3月納車 永く乗っていきたいので、自分色にちょっとずつカスタムしていきます! 年寄り?の冷や水💦 DIY好きだけどたまにぶっ壊します🤣
車体底の流速アップ=ダウンフォース化を狙って貼ってみました。
GRヤリスは元々導風板があるので、ソコに当たる風速を上げるように🧐
ついでにアルミテープも😆
真ん中らへんには車体中央に空気が流れるように少し斜めに貼り付けてハンドリングが良くなるように…🧐
さらに不織布のアンダーパネルは空気抵抗にしかならないだろうから、ソコにはアルミテープを貼ってみました。
少し走ったところでは、なんとなく足の動きがしっかりしなやかに仕事している感じを受けましたがどうなんでしょう??
特にマンホールの段差でフロントの入力が穏やかになったような…
このような効果もあるのかな??