911 クーペの911・VW・アルファロメオ・ジュリアクアドリフォリオ・LC500に関するカスタム事例
2024年07月01日 21時47分
皆さまお疲れ様です。
長めの作文となっております。
活動報告です。暇な時にどうぞ。
一度も乗っていないのに洗車をする。
それにしても良い景色ですね〜
(背景のシャッターが汚い🥺)
ほほう〜……ッん!!?
水たまるやんかぁー。金魚でも飼わせるつもりかい? いえいえ、さくってあるのがE88の証です。とても表情豊かです
タイヤって立つねん。(当たり前か)
クアドリフォリオの車検です。断ったハズなのに強制入庫です。一応、やっておいて欲しい事をお聞きします。「全く乗ってないので、乗っといて」
工場の様子🏭この車、プロペラシャフトからカーボンというスゴい仕様です。カッコいいです。街中を5時間乗りまわしオーナー様が乗らない理由、少し理解しました。
この2台の乗り心地は近いモノがあります。ですがジュリアは全く従順ではないです。イタリア女性(ラテン系?)はキツめです。 GRも納車時に感じた事は、ノーコメントで😶
LC500です。〇〇の重役様の通勤快速号。ボディ全てが傷凹みだらけです。
毎回、お高いクルマは引取り傾向にあるのですが、初めて乗るモデルで他人のクルマ。狭い住宅街で鍵を渡されバイバイ。信頼して下さるのは良いですが内心はとてもヒヤヒヤです。新車のカイエンとGクラスには焦ったゼ😣
あと86ですが入庫してまさかの初乗りしました。とても良いクルマですね!
NAのV8。YAMAHAはこのマシンに魔法を掛けました。V8を感じさせない曲がり方にビックリです。それに比べてジュリアちゃん、どーした? いや、アレはアレでそういう次元だと気持ち良いクルマなのであろう。カタログの最高速で分かるデショ?
ドアの内側フォージドカーボン。外はアルミ。 頼むからディーラーで直して…。多分、軽く見積もって修理費用300万だと思いますが😰
ビートルのR line。前周りだけの破損でしたが部品代がLC500の外装達とほぼ同価格!?レクサスが良心的なのかVWが高すぎるのか、、、
可愛いクルマ
MTだ!? また納車で楽しんじゃおう!(普通に町乗りするだけですが)
この職で良い事は色々なクルマに触れる事。皆さまに支えられ日々感謝です。
以上、垂流し文での活動報告でした。