3シリーズ セダンのタイヤ交換・ブーンX4練習・駄知旧車館・麺屋 神・幌ジムニーに関するカスタム事例
2022年10月03日 16時42分
イルカ池に来ました。
甲信越、東北、関東遠征で、
1800km走ったタイヤ、、、
BMW3シリ購入以来、8000km走ったら、
横溝がありません。
まあ、なあさんの手練手管なら、「バリ山だぜ」って、、、サーキットも走りそうですが、
一般人は、もうダメです。
タイヤ交換して、
100km走って、慣らし走行してきました。
帰りに、2週間ぶりのブーンX4
八百津を走ってきました。
シフト操作、ヒールトゥーも大分慣れました。
オーバークールより、ぶん回すと、水温、98度まで上がり、、、
土曜日は、月に一回しか開かない
「駄知旧車館」に、行きました。
玄関横には、70年前の錆び錆びのベンツ。
55年前の、ボルボ。
世界で初めて3点シートベルトを装備。
ケンメリのスカイライン
フェアレディ、、、55年前のダッツンの大ヒットスポーツカー。
実家の2台目の車。
スバル360、、、前開きドア。
ミゼット3輪車、、、これのオモチャ持ってました。
塩ラーメン全部乗せ。
麺屋神、ミシュランに載った店らしい。
山道走りました。
にゃあさんの30年物のブルーの幌のジムニー!の荷台に乗るにゃあさん。
運転は、tomoさん、、、にゃあさん、振り落とされるかと、ヒヤヒヤ。
M沢ダムに来ました。
整列、、、
tomoさんの64、クマクマジムニー、にゃあさんの幌ジムニー。
岩盤の上から、
前転チャレンジのスッパさん。
にゃあさんが、スッパ号で、V溝チャレンジ。
隣は、tomoさん。。。
その前の周回で、クマクマ号横乗りで、
横転寸前だったのに、懲りてない???