タウンボックスの車検きれるがな……・M菱大好きなM男・急いで整備・スタビリンク交換・スタビブッシュ交換に関するカスタム事例
2024年04月19日 23時49分
やっとタウンボックスも夏タイヤに交換、フロント足廻りからの異音が出ていたのでスタビリンクとスタビブッシュを交換
とか言いつつ、実は4月末が車検期限な事をすっかり忘れていた私🤦既に検査場の4月中予約はいっぱいでした💦OMG
取り敢えず、予備検通しておきます✋
こんな感じです😅
空予約とか平気であるんでしょうけど、せめてキャンセルしてくれよ🥲札幌じゃなければ旭川、室蘭、函館、帯広と何処も空いてるんですけどねぇ
休みを取って朝イチ乗り込みキャンセル待ちする予定です
スタビリンクはどうせまた交換になるし純正ではなくサードパーティです🤭左右2本で3000円くらい🤣まぁそれなりです
交換するも破けもなく、そんなにヘタってない様子✋そして交換後も異音は止まらない
犯人はコチラ様でした
幅も拡がり径も拡大しておりました
ガバガーバ😑
右側のブッシュ
左側は工具が入りましたがコチラは奥側のボルトにアクセスする隙間がありません
実はディーラーに交換依頼の問い合わせをした時に3時間仕事になると言われ何も考えずに「そんなかかるわけ無いじゃん」とDIYを選びましたが、意味がわかりましたwww
色々と外して空間作って、、、
取り敢えず左側交換後は異音が無くなったので、右側は仕切り直しすることに
どおりで17のブッシュ交換のDIY情報はネットで出てこない訳だ😂出てくるのは64ばかり 17オーナーさんはどうしてますかね🤔
雪国での7万キロ、8年目の足廻り
春、秋と年2回の下廻り錆取り塗装をしてますが錆ますねぇ😱