インプレッサ G4のインプレッサg4・#スバル・ヘッドライトLED化・ヘッドライト交換・加工ヘッドライト取付に関するカスタム事例
2024年08月21日 19時39分
インプレッサg4乗ってます。中古で2021年購入 やりたい事はいっぱいあるけど、お金と相談して地道にカスタムしてます。 よろしくお願いします! 無言フォローすみません。 フォロー返します。
昨日はちょっと前にメルカリで買った純正ワンオフ加工のヘッドライトをなかなか出来てなかったけど取り付けようとしました。
ですがいざ取り付けようとしたのですが、写真の用にどう見ても収まらず?無理矢理止めたりしてるので
車体の穴の位置や色んなところが合いませんでした、、、、、
無理矢理取り付けようと思えば出来るのですが辞めました。(他にも理由あり↓)
ポン付けで点灯出来るように配線を組み直してありますので、他社ヘッドライトの様なご購入後の配線加工はしなくて大丈夫です。
ポジション→イカリングとホークアイが点灯
ロービーム→純正HID
ハイビーム→純正ライト
ウインカー→ホークアイが点灯(LEDですが配線を組んでいるのでハイフラはしません)
との事ですが光方もおかしく、助手席はHid付かなく配線を少し確かたりもしてたのですが、ギボシがしっかり噛んでなかったり、潰してたり、少しその部分を直したりしてたのですが、後ろ側のウィンカーも速度とかもおかしくなり色々ヤバそうだったので辞めました。
メルカリでの個人のやつなので自己責任ですが、66666円で購入してるので痛手です、、、、、、(これも1つ勉強なのかな、?)
でも値段も値段なのでショックです😨
皆さんも気をつけましょう。
このヘッドライトほぼ一からだと思うけど、、このヘッドライトを使えるように手直ししてくれるショップとかないかなぁ〜
見た目は結構気にってるから
誰か求
さて、ヘッドライト当分諦めるかどうしましょう??
でも見た目が結構変わるし変えたい、、、
またヘッドライト交換と同時にHIDをLED化する為にこのバルブを買ったのですが、こちらも切り込みの位置等はピッタリでしたが円形かどっか干渉する部分があり元々使ってたHID屋さんのHIDみたいにすっぽりハマらず、これも針金の留め具見たなところで無理矢理付ける事はできそうですが、辞めました。
今回はバンパー外したり色々しましたが何もいじれませんでした、、、