フーガのマイクロロンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガのマイクロロンに関するカスタム事例

フーガのマイクロロンに関するカスタム事例

2019年03月15日 05時09分

カズのプロフィール画像
カズ日産 フーガ GY50

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 『走り』に重きを置いているため、変な事はしません。セダンに乗っていますが、スポーツカーとして運用しています。 ホンの少しの差やフィーリングの違いを解る乗り手でありたい。 『1%の差を笑う奴にチューニングを語る資格はない』

フーガのマイクロロンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

良く効きました。

エンジン内部のコーティング剤です。エンジンオイル添加剤の分類です。

施工が面倒なため敬遠してましたが、思い切って断行した時の事を思い出しながら書きます。

アイドリングしながらレベルゲージの穴から注入、すぐに150km走行。これを二回やる!しかもベタ踏み禁止で。

間違いなく一晩かかります。面倒な方には即効タイプがオススメ。ただし高い。

一回目を注入し、C2内回りをグルグルと100キロ走行したあたりから効果を体感。フリクション軽減という謳い文句通りの作用。

二回目の注入と走行では顕著な差を感じなかった。容量的に、二回に分ける必要が無かったのかもしれない。

C2グルグルする費用と時間を考えると、高価な即効タイプの方がいいのかもしれません。走りながらフリクションが減っていくのを体感するならスタンダード。

商品の金額と効果を考えれば、満足度の高い商品だと思います。ただし…どんなモノも、乗り手の右足とセンサーの感度によっては体感できませんのでご注意をm(__)m

日産 フーガ GY50812件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ KY51

フーガ KY51

数年前に宮崎に行った時の写真です。片道1380Km走っていきました。疲れました。トラックドライバーの偉大さを知りました。海無し県の民だからう海ばっか行って...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/08 10:14
フーガ HY51

フーガ HY51

災害級に積もっている所からしたら全然ですが、数年ぶりに積もりました。車好きとしては雪はあまりうれしくないですね。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/02/08 09:30
フーガ Y51

フーガ Y51

夜勤中に外に出たら雪が❄️写真撮った瞬間に赤いライトが♡みたいになって可愛かったです。帰る時は怖かった....。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/08 06:54
フーガ Y51

フーガ Y51

写真では、イエロー主張するんだけど、運転席から見ると、イエロー感全く感じない🤣ʷʷ

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/07 19:49
フーガ KY51

フーガ KY51

みなさま、こんにちは♪ピノにナビを取り付けました!17年前のクルマでCarPlayが使えるとは笑便利になりました!僕の愛車たち。ピノは純正の鉄ちんを白く塗...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/07 12:50
フーガ Y51

フーガ Y51

日曜日はみんなでお出かけ🚗💨今月結構会えてる😂

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/06 22:50
フーガ Y51

フーガ Y51

雪…

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/06 19:48

おすすめ記事