86の洗車に関するカスタム事例
2021年02月07日 14時30分
2018年/18歳で免許を取得し人生初の車【TOYOTA 86 】です😊ローンやその他維持費等で思うようにいじれていませんが、永く乗って行こうと思っているので自分のペースで無理せずボチボチとやって行こうかと今は思っています。 『momo』は愛犬の名前です。残念ながら2020年に他界してしまいましたが、たまに投稿に登場致します。
久しぶりの洗車🤗
今まではガラス系コーティング剤(ペルシード)を使っていたのですが、今回は小傷が結構あったので固形のワックスを使用致しました。コーティング剤に比べると時間と手間が数倍掛かりましたが仕上がりは満足☺️
その後、田んぼの土手などに生えてる雑草等を焼き払う『野火焼き』が始まりました。
空が薄ら煙っています。コレによる灰等が風向きによって僕の自宅に結構舞い落ちてくるんですよね😢まぁ〜必要な事なのでしょうから仕方ない。
今回は以前の様に車が灰だらけになりませんように。🙏
車高調「HKS MAXⅣ GT」
⚫︎一番上の画像が全下げ状態。そこまで下げようとは思ってはいないのですが、思っていたよりは下がらない。
⚫︎真ん中が現在の車高。コンビニなんかの低い車止め(パーキングブロック?)ギリセーフで駐車や走行なんかでのストレス(気を使う事)はほぼ無いんですけどもうチョット下げて見たいところ。ホイールも変えたいところですが...😓
⚫︎純正ホイール装着時。17インチも良いかも。