フーガの奈良県桜井市高家地区・L'Auberge de Plaisance Sakurai オベールジュ・ド・ぷれざんす 桜井のそば・磐余の邑・ローガンに関するカスタム事例
2019年06月21日 06時51分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
今回は6月16日(日)に高台で夕日をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
真おちり(笑)(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県桜井市高家地区になります(⌒0⌒)/~~
以前に紹介したL'Auberge de Plaisance Sakurai オベールジュ・ド・ぷれざんす 桜井の宿泊施設の側になります(⌒0⌒)/~~
上から斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
眼下は橿原市と桜井市になります(⌒0⌒)/~~
昔で言えば『磐余の邑(いわれのむら)』ですね(⌒0⌒)/~~
来たときには雲ってたんで(^_^;)
雲が晴れるのを待ってたら(^_^;)
おちり(笑)ばっかり撮ってる間に沈みはじめてしまった(^_^;)
斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
またまたGooglephotoの勝手に加工ショット(^_^;)
綺麗やから採用しました(^_^;)
逆に光が弱くなったからボディーが黒つぶれしなくて良かったかな(^_^;)
逆光斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
今日も終わりやなぁ~と物思いにふける時間ですね(^_^;)
それと明日から仕事復帰やなぁ~と(^_^;)
ここは夕日のシリーズ化ができそうですね(⌒0⌒)/~~
今回は6月16日(日)に奈良県桜井市高家地区の高台から夕日をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~