NV100クリッパー リオのバンパーはずし・フォグランプLED化・ポジションランプ交換・バックランプLED化・DIY失敗に関するカスタム事例
2023年09月28日 19時06分
涼しくなったらアレやろう、コレやろうと企んでる皆様こんばんは。
もちろん私もその一人です🤤
さて、先日洗車してたところコンデンサーのフィンの変形が気になりバンパー裏にメッシュ貼ってみることに。
はい、早速ですが失敗です笑
まずメッシュ細か過ぎてインシュロック通らない問題。
みんカラ等で情報収集しましたが、出来ればバンパーに穴開けたくないので何かいい方法はないかと思案。
結果、切り過ぎたので早々に断念😂
どうせバンパー外すからやるか…と思った事①
ポジションとステルスバルブ(何かと面倒なのでハロゲン)
ウィンカー外しずらいので結局ヘッドライトも脱着。
バーナーは…まだいいや。
どうせバンパー外すからやるか…と思った事②
フォグ黄色に変更。
前車と同じく2色切り替えもいいなーと思ったけど、無駄に感度のいいオートライトのせいで切り替わり激しそうなので黄色一択。
ホーンも替えようかと思ったけど、ちゃんとリレー付けたいし、中まで配線引っ張るの面倒だし、そもそも鳴らさないからやめといた。
どうせバンパー外すからやるか…と思った事③
純正車高のおかげで潜り込むだけで簡単に出来るリヤもステルス&バックランプ変更。
今後の休みは旅行→半年点検→子供の運動会と続くので件のメッシュはまた適当にやろうと思いまーす。
それでは最後に聞いてください。
『車に潜り込んだら背中でカメムシを潰してたの歌』