ステラのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステラのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

ステラのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2022年01月03日 15時28分

たくろんのプロフィール画像
たくろんスバル ステラ LA160F

こんにちは🙇‍♂️プロフィール見て頂きありがとうございます! 車は好きだけど知識は全然無い21歳の四駆乗りです。 まだまだ発展途上車ですが、 弄りを気に入って貰えると嬉しいです🥺 無言フォロー大歓迎です! フォロバ100%でさせていただきます🙇‍♂️

ステラのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

モヒカン状態で失礼します🙇‍♂️

フォロワーの皆さん、
新年明けましておめでとうございます🙇‍♂️
車ネタがなかったり色々忙しかったりで年末の挨拶が出来ませんでしたが、今年も何卒よろしくお願いします🙇‍♂️

去年は初めて車を持って常にウキウキでたくさんの場所を訪れ、MTやイベントに訪問することが出来ました!今年も車をさらにパワーアップさせ、学生で時間のあるうちに色々な経験をしていきたいと思います!
MTやコラボのお誘いお待ちしてます!!

ステラのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

と、調子いいこと言ってますが。
新年早々やらかしてました。雪壁にぶつけてしまいバタフライのリアハーフ根元から折れてしまいました😨パーツにヒビが入ったり、ボルト付く部分が折れたりと修復するより新しいの買った方がいい結果になりました。すごくショックですが、切り替えて今はステラ用エアロ漁ったりニコイチを考えてます。
マフラーカッター買った矢先ですが、マフラーレス仕様にしようかとも思ったり、、、🤷‍♂️笑
まだ「コレだ!」と思うパーツがないので色々なパーツ見て沢山考えてみます!

ステラのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

STELLAが無事でいてくれて良かったです。
今年もたくさんの所に連れてってもらう予定なので自分も運転気をつけます!
今年はフロントのハミタイ埋めて前後下げ、直管マフラー、フロントリップ、リアハーフなどやりたい事が沢山あるので皆さんにパワーアップした姿を見せられるように頑張ります!
(新年スタートつまず来ましたが😅)

長文になりましたが、ここまで読んでくださってありがとうございます!
来年もよろしくお願いします🙇‍♂️

失礼しました!

ステラのあけましておめでとうございます・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
スバル ステラ LA160F199件 のカスタム事例をチェックする

ステラのカスタム事例

ステラ RN1

ステラ RN1

のーすーちゃ2号機🚙R2ナンバー付けましたので👨‍🔧記念に1号機ステちゃん2号機R2お穴コラボしてみました(笑)

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/24 19:57
ステラ RN2

ステラ RN2

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/24 15:46
ステラ RN2

ステラ RN2

今まで担当だったスバルのフロントが移動、転勤、悲しい。

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/24 15:42
ステラ RN2

ステラ RN2

中古バンパーに、t20ソケットも付いてきたので、良い事思い付いた💡(錆転換塗装、バンパー流用、クルーズコントロール追加、ライト類をLED化、吸排気、剛性+...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/22 21:38
ステラ RN1

ステラ RN1

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/22 20:59
ステラ RN1

ステラ RN1

ブローバイが酷いのでキャッチタンク思わず購入しやした

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/22 19:12
ステラ RN2

ステラ RN2

県跨ぎが休日の定番になって来たので、明るさが大事💡相変わらずの脳内補完設計図脳内設計図では、無加工で付く筈・・・他色々と防錆対策を・・・ホルツのシリコンシ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/22 13:04
ステラ RN1

ステラ RN1

Yahoo!フリマで運良くHID屋さんのQシリーズLEDフォグを手に入れました。大雨時にあまりにもフォグが頼りなかったので、以前からLEDの黄色を入れたか...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/19 21:57
ステラ RN2

ステラ RN2

低回のトルクアップパーツ⤴️ダイレクトイグニッションの固定ボルトを外して、引っこ抜くだけの簡単作業。イグニッションコイルの為、取り付け後には見た目はノーマ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/18 22:26

おすすめ記事