ランドクルーザープラド78の78プラド・リアバンパー交換・追突されました・錆びとの戦いに関するカスタム事例
2022年10月21日 16時36分
2018年3月にjeep、トレイルホークを2年弱で手放し、昔からどうしても乗りたかった『78プラド 』を注文。 そして長〜い代車生活を終え、2019年2月、やっと納車された愛しの78プラドちゃんのオーナーになれました🎉 山への引越しに際し、社会人になってから免許取得。 遅咲きのスタートでした。 全くのど素人ですが、好きな事はやりたいタイプで色々頑張りたいと思っています。 宜しくお願い致します🤗
とってもお久しぶりなおばちゃんです(*´ω`*)
先日、信号待ち🔴🟡🔵してたら追突されました(➰〰➰)ノ
リアバンパーが・・・。メッキ部分も少々傷と塗装付着ありました。
そんなに酷くないと(本当にドォン‼️と言う追突ではなかったので)思って修理見積もり出しましたが、バンパー押された衝撃で浮いたんでしょうね、テールが左右両方ひび割れてました( * , _ , )
ま、保険で直せるのですけど16万円なりだそうです。
ついでにもう一度グローの交換してみようと見積もり取りましたが
グロープラグ交換
グロープラグスクリュグロメット交換
インテークマニホールドガスケット交換
ヘッドカバーガスケット交換
セミサーキュラプラグ交換
で、
55,000円と少々。グロープラグコネクタは廃盤となっていて今探し中です。
スマートキーも現在接触不良なのか使えない・・・。
リアの観音開きが片方何度調整しても開かない😭
そして恐れていた錆さんが、後部のドア下の端っこに出てきました〜‼️
フェンダー付近は危ないところ⚠️ですもんね。
どうやってやり過ごすか思案中。
当分、リハビリにも通わなくては行けないので、更に多忙になってしまった。
プラドちゃん達が集まるオフ会❤参加してみたいけど、夢のまた夢💦