S4 セダンのToshi/F02さんが投稿したカスタム事例
2022年02月22日 09時22分
Toshi/F02アウディ S4 セダン
ハタチの頃にデビュー当時のクアトロポルテをディーラーで見てから苦節八年、ようやくオーナーになる事が出来ました。 暫くはクアトロポルテと7シリーズの2台持ちで行きます。 走行中にサンルーフが粉々になった選ばれしものです。
アウディの見積が上がって参りました。
金額にして100万オーバーになります。
BMの時にも70万の修理代をモロに喰らい、今回もその倍近い修理代。
廃車にするか修理するかは回答次第。
機械が故障するのは仕方のないことですが、8年70,000キロでこんな修理代が飛んでくる車をまた買おうとは思いません。
自分の車歴に於いてこのアウディが最初で最後になると思います。
現行がトルコンATになってる時点で、DCTの脆弱性をメーカーが認めているようなものだと思いますが…。
外車は結局ババ抜きで調子の良い車はとことんノントラブルですが、ハズレを引くとこうなります。
こんな思いをするのなら最初からどうせイタリア車だから壊れるし、と思いながらアルファロメオかマセラティにでも手を出していた方がまだ気持ち的な面では楽だったかなーと反省。
どちらにせよ金額的には辛いものがありますが。