カプチーノのDIY・RSワタナベ・アドバンネオバ・ヒストリー・レーシングハマーに関するカスタム事例
2020年01月06日 19時23分
2017年(平成29年)12月に念願のカプチーノを手に入れました。 それから少しづつ自分色に変更を加えつつ… カスタマイズのコンセプトは、車検が通る状態の保安基準を満たした合法チューンである事。 自分で施工可能な所は素人施工で。手に負えない時はショップへGO!!! 小型自動車登録の白ナンバー封印付き高額納税車輌です(笑) 皆さんから刺激受けつつ、楽しんで行きたいです。 冬も楽しんで乗っています。
マイカプチーノヒストリー③
憧れてたネオバを装着。スタッドレスはアイスガードなので夏冬ヨコハマになりました(笑)
リアスポイラーが劣化してパリパリボロボロに…
したたがなく補修して塗装。゚(゚´Д`゚)゚。
何故かリアトランク落札しちゃったので、ひたすら水研ぎして塗装準備。
怪しさ満点な風景。リアトランクの塗装ついでにインパネ周り&格安フロントフェンダーも…
単にウレタンスプレーのクリアが勿体ないから、塗る予定だったパーツをまとめてみました(笑)
あ、これも塗装してましたσ(^_^;)
リアトランク付け替えて…今にして思うのは黒でなくても良かったかもとσ(^_^;)
ビストロテールランプとトランクの隙間をアンダーモールの切れ端付けて誤魔化しました(笑)
そして、怪しさ満点な格安ウイング を装着:(;゙゚'ω゚'):
今回はここまで…に…しますσ(^_^;)