ムーヴカスタムのかずさんが投稿したカスタム事例
2019年11月14日 01時05分
通常は夜間スモールを点けてもスイッチ類は光らないのですが…
実は普通車と同じくスモールを点けるとスイッチも点灯するような仕組みになっています。
ターミナルは不要になった車種別ハーネスや解体車から配線とターミナルを使い配線をしバルブを付ければ点灯するようにできます。
自分のはバルブをLEDに換えているので青みかかって光ります。
これで夜間時もどのスイッチか分かりますし多分このように光るようにしている人はいないと思います。
ちなみに旧ダイハツ車(H14年位まで)のスイッチはできると思います。