プリウスのカーポート入口網戸・DIY・桜並木に関するカスタム事例
2021年04月13日 20時58分
河北町溝延、寒河江川沿いの桜並木。
まだ6〜7分咲かなぁ。
天気が良ければ雪山を背景にもっと映えるのだが・・・💦
今週末には見頃だろう^_^
今日は風が強かったので落ち葉や枯れ枝がカーポートに吹き込んできた(ー ー;)
だが、先日の続きを終えて入口網戸の完成。
中央下部は、フランス落としという金物を使い、前後左右のふれ止め。
中央部の内側にはストッパーとハンドルを装着。
外側には留金とハンドル。
いずれも外で掛けたら内側から開けられず、内で掛けたら外から開けられない為、風対策程度にしかならない。
とりあえずマグネットテープで対応しておこう。
両端には畳んだ際に邪魔にならない様、カーテンで言えばタッセル役の、ゴム付きのマジックテープを付けておいた。
まあコレでも、ツバメやスズメの侵入と、枯葉などの侵入はかなり防げるだろう。
最近のサッシの網戸同様、黒いネットは目立ち難いのが良いところ^_^
カーポートもあともう少しで完了だな^_^