ミニカの車検・整備・修理に関するカスタム事例
2024年11月09日 05時17分
車検取りました。
旧車の為、長く乗る為に、エンジン、足回り重点的に整備になりました。
タイミングベント、ウォーターポンプ、シール系、タイロットエンド、等交換
車検代と、整備、部品交換で、22万5千円となりました。
エンジンオイル、Vベルト交換は、無償で提供してくれました。
あと4年は、乗れますよのお墨付きがついました。
三菱ディラーに出して正解でした。
2024年11月09日 05時17分
車検取りました。
旧車の為、長く乗る為に、エンジン、足回り重点的に整備になりました。
タイミングベント、ウォーターポンプ、シール系、タイロットエンド、等交換
車検代と、整備、部品交換で、22万5千円となりました。
エンジンオイル、Vベルト交換は、無償で提供してくれました。
あと4年は、乗れますよのお墨付きがついました。
三菱ディラーに出して正解でした。
本日作業分終了一晩乾燥放置若干採寸でヘマをして最後リカバリーが必要なところがあるが笑残りの面もMDFを貼り付ける予定前面と背面は5.5ミリ、サイドは2.5...
掃除機かけながらの作業ホールソーは便利だけど薄い板用ですね後ろから前からどうぞなのがいいかも笑今回基本はDAISOエンクロの補強の延長線での対応にする予定...
昨日の続き今日は雨なのでここで今載せている機材についての配線は一応終わったただアンプはもう一台にならざるを得ないソケットの電圧計Amazonで800円くら...
おはようございます今週かみさんが出張不在のためミニカの作業ウィークなぜならミニカの存在を告げていないから笑マンションの方に持って来ている笑電源系の配線は8...
ミニカのオーディオプラン(妄想)が前に今日のミニキャブの音出しの結果、もしかしたら「センターモノラルミッドレンジ」というのをやろうかと考えていたんだけど、...