996カレラのパーツ紹介に関するカスタム事例
2018年06月11日 08時22分
入れてるパーツを紹介します!
まず、大評判?の大型リアスポ!
996GT3RSルックのカーボン製をサイドのみ、イメージカラーの赤にしてます。
ジュビリーの商品です^_^
純正のハネは150万するらしいです、ムリです(笑)
マフラーは、ガレージJオリジナルの可変バルブ付です!Xパイプで取り回しが大変らしいです…
Normalはポルシェ特有の甲高い音、切り替えるとかなりの爆音になります!
スゴい音みたいですよ(笑)
出口はチタンのカッターです…^_^
カッコいいかなと思い、リアバンパーにダクトをワンオフ加工してます!
ガチで走る人には冷却効率よさそうと評判ですが、そこは考えてませんでした(笑)
エンブレムも赤にしてます^_^
これも特徴の赤いサイドデカールです!
貼り込み大変だそうでショップには感謝してます(^^)
かなりのインパクトが出ました!
クラシックタイプのロゴにしましたが、貼った直後に911Rが出て、このタイプのデカール増えた気がします(^^)
アルミはOZウルトラレッジーラ19インチ、ちなみに前オーナーセレクトです!
赤のロゴもカラーコンセプトに合ってるので大好きです^_^
そろそろ赤に塗装の計画がありますがさてさてどーなるか(笑)
いい雰囲気です^_^
フロントは、主治医であるガレージJのオリジナルスポイラーです!
GT2やturboのバンパー似でこちらもお気に入り^_^
ダクトにメッシュが入っていて、虫取り網のように葉っぱをきれいに拾います(笑)
タイヤはKUMHO入れましたが、V720は19インチにマッチせず、ストリート用のPS91というのを履いてます!
充分、食いつきます^_^