RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例

RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例

2023年04月04日 22時14分

むろむろのプロフィール画像
むろむろマツダ RX-8 SE3P

RX-7(FC)とRX-8に乗っています🍙宜しくお願いいたします🙂🤲

RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんばんは〜🌃

時々の投稿をご覧いただきありがとうございます🙇🏻‍♂️

📷は佐賀県太良町にある大魚神社🐟海中鳥居⛩🅿️です

RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メイン⛩朱色が際立ってました😃

人が見えるところは満潮になると水没するみたいで
奥の⛩も半分くらい浸かりそう💧

この時は干潮だったので、散策できました😁
今度🌊満潮時も見てみたいところです👀

RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エイト号を前方から😃🤳

RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらは祐徳稲荷神社です

🌸花見を兼ねて、久しぶりに参拝🙏
桜は散りかけてましたが、綺麗デス✨

RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

神社の上のほうに奥の院⛩というところがあり、険しい階段をひたすら登って展望台から1枚📷
見晴らしが良かったですね😊

運動不足のおっさんには、今回も足腰に応えました😆

RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

神社の参道にて
満開の桜🌸吹雪を楽しみながら♪🚶🏽

RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この日は色々と⛩を見れて充実した1日でした☺️

RX-8の海中鳥居⛩・祐徳稲荷神社・桜が散る前に・ロータリーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

道中にて今回も寄り道💧しておりました😅

マツダ RX-8 SE3P40,912件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

さて!この前届いた、クロモリレーシングナットをつける為の準備が整いました😃僕が参考にさせてもらってる、同じエイト乗りの方が、ハブボルトにデイトナのカッパー...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/10 17:03
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

マツスピエアロはいいぞぉ

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/10 13:15
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

R-magic4本出しマフラー[チューンドサイレンサーチタンテール4本出し]⚠️このマフラー装着するにあたったは、純正バンパーを少しカットして、「マフラー...

  • thumb_up 94
  • comment 1
2025/05/10 11:56
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

【時差投稿】またまたドリフト練習会に参加してきました⸜(*॑꒳॑*)⸝誕生日近かったのでフォロワーさんから誕プレ頂きましたワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ──...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/10 09:52
RX-8

RX-8

想像せよ✨😎

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/10 07:01
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

バンパーカットでマフラー丸見え!藤田さんのSonicマフラーです。快音です♪

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/10 01:13
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

逆光でもボディーがヌルッと艶っと✨青空が綺麗で🤩

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/05/09 20:40
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

皆様、お世話になります!車が絶賛ショップに入庫中なので古い写真しかないマツダ車オーナーでございます😇元々4月末仕上がり予定だった今回のカスタム…まだまだ完...

  • thumb_up 113
  • comment 8
2025/05/09 17:32
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

親のエイトのハブを交換しましたセンサーのつけ忘れには要注意

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/09 00:33

おすすめ記事