エクストレイルのイトキンさんが投稿したカスタム事例
2021年04月25日 09時17分
足だけで何cmなら大丈夫かチャレンジ第二弾開始中です|•'-'•)و✧
前回はマッドジェイソンのスペーサーを取り付けました( *¯ ꒳¯*)
が…少し気になる症状が出てしまい断念(●ฅ́дฅ̀●)
そして今回取り付けるパーツがコチラ❗️
tema4×4のスペーサーです"(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
t31エクストレイル乗りの方なら知っている方も多いと思いますが、YouTubeでアウトドア仕様のシルバーのt31前期乗りの方に教えて頂きましたヽ(°ㅂ° )b
もう…感謝しかないです ウフ( ⸝⸝⸝ʚ̴̶̷̆ωʚ̴̶̷̆⸝⸝)♡
コチラのスペーサーなのですがサイズ展開が多くフロント20mm〜40mm リアが25mm〜45mmと、コスパも良くなかなか良い感じ…かもしれません(๑•̀ㅂ•́)و✧
マッドジェイソンとの比較です。
受け側の幅もありズレなそうな感じですね( *¯ ꒳¯*)
今回はフロント20mmリア25mmを買いました。
前回に比べ10mm低い…車の10mmは大きいと分かっています。
コレでダメなら…諦めようかな(•́ε•̀(;ก)💦💦
って思っております(●ฅ́дฅ̀●)
画像で見るとtema4×4スペーサーの方が車体受け側の穴内径が大きく見えますが実際は小さいです。
その為取り付ける時に…コレ取り付くのΣ(꒪◊꒪ ;)
中を削るようかな(•́ε•̀(;ก)💦💦
と思いましたが…
スプリングの力は偉大です!
手の力では入らないですが、スプリングを取り付けると綺麗に入りました(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘)
スプリングが後ろにズレるのは、仕方ないらしいです(-´∀`-)
まぁ…慣れました|•'-'•)و✧
左がマッドジェイソン❗️
やはりマッドジェイソンの方が…上がりますね(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)
後でリアだけマッドジェイソン入れてみようかなって考え中ですσ(´-ε-`)ウーン…
取り付け前のフロントです
取り付け前リアです。
アレ…車高…下がってる気が( *¬ω¬)
3cmスプリングを取り付けると車高って何cmが普通なんでしょうか.˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚.
純正でも3cmスプリング取り付け済み方でも結構ですので、心優しい方がいましまらコメントで何cmか教えて下さい(('ェ'o)┓ペコ
取り付け後フロント
取り付け後リア
試運転しましたが大丈夫そうです(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘)
とりあえず何日か乗って異音や不具合が出ないか見てみようと思います|•'-'•)و✧
とりあえずトータル5cmアップになるんですが(•́ε•̀(;ก)💦💦
何cmが正常なのか分からなくなっちゃいました(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)