イオスのオイルフィラーキャップ交換・ウォッシャータンクキャップ交換・リザーバータンクキャップ交換・シンプルが好き・インシュレーターの寿命は3年て…に関するカスタム事例
2021年11月26日 19時40分
AUDI R8 オイルフィラーキャップ。
EOS純正はただの黒😑
リザーバータンクキャップ。
EOS純正はなぜか水色😑
ウォッシャータンクキャップ。
これもEOS純正は水色😑
交換は秒で終わります🙋♂️
R8のキャップに変えると、ツマミが縦になる。
本音を言えば、これはこれで気にいらないです(笑)
オイル注入口がエンジンカバーの高さの分延長されてるんですが、エンジンカバーレスにして延長パイプ?を撤去すればツマミは横になるんだと思うけど…
(この後すぐnojiさんから簡単だよ😄とアドバイスいただき即解決w)
フィルターケース一体のエンジンカバーを無くすのは気が進まないんですよねぇ💨
インテークとか用意しなきゃだし、そんなスポーティ路線は自分らしくない気が😅
何はともあれ、少しは見た目スッキリになりました✨
ま、超絶自己満です(笑)
こうなるとエンジンカバーを綺麗に塗装したくなりますね😂
そしてこのインシュレーター💧
サウンドアブソーバーとも言うらしい🙄
いろいろ調べたら、VW系のこれの寿命は約3年なんですって💨
そら〜2007年生まれじゃこうなりますわな😮💨
ボンネット開ける度に小さなストレス…
maniacsに問い合わせたら2.7諭吉😵
え、3年ごとに?!
しゃーない、頼むか…
と思ったら!
調べたらキャップ分解できるそうな(笑)
新品破壊にビビってためらってました😅💦
コメントいただいたnojiさん、ありがとうございました🙇♂️✨