ランサーエボリューションのCZ4A・オイルキャッチタンク・radium ENGINEERING・ランサーエボリューションXに関するカスタム事例
2021年08月08日 11時12分
岩手で一人暮らし 三十路 セリカGT-FOUR ST205_WRC→インプレッサスポーツWRX_GF8→ アコードワゴンCM2 → ステージアRSFOUR→カローラフィールダーX202→CZ4A ほとんど改造済みのランエボ10なのでほとんど触ることはないですが、長く乗りたい! 目指せ400馬力エボ!
radiumのオイルキャッチタンクを両側施工しました
ホースが奥まで入らないので後ほどですね
暑くて退散
おやおや、、、
多少オイルが噴いてたみたいですね
これはオイルキャッチタンクをつけて正解かも
異径のホースなので既存のホースが負けちゃってる
まあこれぐらい良しとするか
なんかのタイミングでチュービングし直しですね
変換のところもサイズが若干小さかったので色々考える必要ありそう
Dualでつける人は珍しいみたいなので
オンリー感あった満足ですね
なんかブーストのかかりが良くなった気はするw