eKスポーツのROARコンプリート・ekスポーツ・理想の形・最高過ぎる👍に関するカスタム事例
2023年10月12日 23時32分
アカウント作り直しました🎵 車に見覚えのある方は🎵 フォローお願いします‼️ ショップやディーラー 整備工場などが 信用出来ない為 自分で知識を付けて 全て自分で作業しています(*^^*)🎶 もし参考になれば幸いです✨ 車の仕上がりが 近寄りがたい感じになってますが(^-^; 中に乗ってる人は✨ フレンドリーですよww 一期一会を大切にしたい🎶 人生初team加入しました 〜team夜蝶NightButterfly〜🦋 よろしくお願いします(*^^*)
とある物が届きました🎁
さぁて✨
これはいったいなんでしょ⁉️
ずいぶん大きな箱ですね❗
どうやら自動車部品のようですね😊
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
じゃ~~~ん❗ꉂ🤣𐤔
なんと、ロアコンプリートバンパー㊗️🎉
そう❗ずっと欲しかったんです(*´▽`)
今までの、ロアフルエアロもカッコイイんですけど✨
ロアコンプリートは
ちょっと上品さもありますもんね✨✨
さぁて取り外して移植施術していきますよ✨
まずは、バラして洗浄✨
アミのメッシュはブラシと洗剤でゴシゴシアワアワ✨🧽🪣
フォグも外して
クリップも全て外していきます( * '꒳ '*)
フォグの球は
今まではHIDの
D2S 25000ケルビンを入れてましたが
H8のLEDでこの子を投入✨
SUPER DEEP BLUE バルブ
36000ルーメン✨
放熱部分の銅✨
めっちゃ放熱性が高いのが
見てわかる🎶
直視禁止です(*^^*)
楽しみ😊
フォグベゼルも純正シルバーは
ダサいので
自分の車に似合うように✨
車両と同じX42で塗装🎶
クリアは4回分の厚塗り✨
あてがってみます🎶
エアサスで全下げ時に当たる
フェンダーとの耳部分もカット✂️
もちろんクリップもハマるスペース無いくらい切り落とすので🔪
面出すように
バンパー両サイド耳に
ネジ穴を開けます🎶
なかなか塗装がお疲れ様気味だったので☔☔
トラップ粘土で鉄粉除去
爆白ONEにて下地を全て落とし
♯2000の耐水ペーパーでゴシゴシ
大きな傷やバリ
路面から貰ったであろう
塗面荒れもなだらかに✨
その後、シングルポリッシャーで❗
強めに研磨❗
クリア無くならないよう細心の注意で作業👨🏭
移植も完了✌️
フォグもオーバーホール並に綺麗にして組み付け✨
いよいよ、車に装着します(* 'ᵕ' )☆
デン❗ꉂ🤣𐤔
デデン❗✨
コンパウンドのカスが~🤍
ꉂ🤣𐤔
あんまりまじまじと見ないで❗
じゃ~ん♥
もう、最高👍
ヘッドライトはインナーブラック✨
フォグベゼルも黒くして✨
めっちゃいい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして、脅威のスーパーディープブルー✨ꉂ🤣𐤔
よく、売り文句でフォグだけで走れます❗
とか書いてあるけど、だいたい嘘(笑)
でも、これはまぢで明るすぎる( ˙▿˙ )☝
本気でフォグだけで走れます❗
ヘッドライト点灯しても
ぜんぜん負けない✋😊
こりゃ凄くいいぞ🎶
まぢで最高の明るさと色✨
めっちゃいい感じ✨
以上❗
ROAR STYLE報告♥
イメチェン✂️でした✨