スカイライン GT-Rのエアコン修理完了・R32・経年劣化品交換に関するカスタム事例
2021年06月05日 21時34分
平成2年2月からの愛車です。 ワンオーナー?ツーオーナー?父と共同購入だったので😅 父は3カ月程しかこの車を楽しめませんでしたが… 30年間、元年よりのGT-R復活!発表!発表展示会でのエピソード!新車納入までの経緯、29年間のGT-Rとの付き合いのなかでの取り巻く環境の変化などを全て経験してきました! 自己満足で昔話としてご紹介していければと思っております。
皆様、こんばんは!
やっと1年近く放置して有りましたエアコン修理が完了致しました!
三年ほど前にレトロフィットキットで134使用にしたのは良かったのですが中途半端?だったのか…
コンプレッサーが逝ってしまってR12使用に逆戻りです😓
涼しさを手に入り為にホイール交換費用、マフラー 交換費用を使ってしまいました💦
やるなら徹底的にに変えないとダメだったみたいですね…
なんとなくエンジンルームのリキッドタンクが新品になったのを見るだかででも何となく満足です☺️
相変わらず車にかけるお金が外観や性能には全く関係の無いところばかりです😓
修理完了でいつもの定位置におさまり眺めているだけで満足出来る様になりました❗️
この子は何時になったら取り付けができるのだろう…
排気システムも20年以上は放置されてますので😅