toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・エンジンやるならに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・エンジンやるならに関するカスタム事例

toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・エンジンやるならに関するカスタム事例

2022年04月19日 12時33分

toycars のプロフィール画像
toycars

カスタム屋です。 A 型サニー特に初代のB10 が多いです。 マフラ-等ワンオフ品の製作、チュ-ニングエンジン製作、キャブレタ-セッテイングなど。

toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・エンジンやるならに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

バルブタイミング ピストンが上から下へ動く量は180度だし 下から上に戻るときも180度 だから、混合気がどんな回転域でも 瞬時に入って 爆発燃焼後の排気が 即効で出で行ってくれれば 実角度(トヨタ式)だと180度 1/4表記(日産式)で45度のカムで事足りることになるけれど、実際はそうならない 。なのでノ-マルカムでもピストンが上がり切る少し前からバルブは開き出すし(10度位)ピストンが下がっているとき(180度)はモチロン開いていて再び上がりだして暫く(50度位)の処で閉じる。10+180+50=240度(トヨタ式) 日産式で云って60度ノ-マルカムはそれくらいかな。  じゃあ、その時のカムの頂点はどこっすか?っていうのが中心角。
ピストンが下がり始めてから何度の処だろう?カムが開き始めて閉じ終わるまでが240度だから、頂点は丁度真ん中 240度÷2=120度なんだけど、 ピストンが完全に上がりきる前に開きだしてるのが10度分あるから 120度-10度=110度 吸気の中心角は110度。ピストン上死点後 110度下がったところでカムが頂点に達します。なので吸気側の「中心角はピストン上死点後110度」 となります~。

そのほかのカスタム事例

エルグランド E51

エルグランド E51

おはようございます😃仕事終わりに夕焼けと観覧車📸ボディーカラーはあまり見かけないウォームシルバーでーす🙋前からライトアップした観覧車と撮りたかったので😊🎶...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/25 05:42
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

マシーングレープレミアムメタリック🥰研ぎ澄まされた刀の様な光沢が特徴です✨水も滴るいい車🥰

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/25 05:39
ステップワゴン RK2

ステップワゴン RK2

いつも見ていただきありがとうございますm(__)m登山遠征の旅-2日目-(土)今日は道の駅北浦街道豊北からスタート。去年ツーリングで訪れたある道の駅です。...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/25 05:32

おはようございます😊今日なんか集まりとかないかな🤔RF1ステップワゴンのヘッドライトメルカリにて出品中です😊当時物なんでなかなか希少かも🌞

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/25 05:27
デリカミニ B38A

デリカミニ B38A

おはようございます!いや…昨晩は雨風ヤバかったですが、風はおさまり雨もだいぶ小雨に。予報では止んで日中は曇りらしいのでオフ会はちょうど良いのかも?皆様、移...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/25 05:23
ムーヴキャンバス LA800S

ムーヴキャンバス LA800S

おはようございます(*´ω`*)そしてお久しぶりです✨前回の投稿後あり得ない忙しさのため放置状態でした(ToT)ごめんなさい(__;)GWあけて本職忙しい...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/25 05:23
ジムニー

ジムニー

茨城県某所

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/25 05:20
ジムニー

ジムニー

jcrコイル改4リンク

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/25 05:15
レガシィB4

レガシィB4

数日前近場のダムへ行ってみました..今の時期は新緑が映えダムの水まで新緑色..ダム駐車場のお気に入りのスポット..スノーシェッドの柱が綺麗です..今の時期...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/05/25 05:07

おすすめ記事