カプチーノのドライブ・カプチーノ EA11R・仕様変更に関するカスタム事例
2022年06月05日 00時39分
以前にカーチューンしてましたが 復帰しました。投稿は多くはないですが、カーライフを楽しんでおります❗ アルトワークス&インテグラから カプチーノに乗ってました。 現在はオーリスに乗ってます
カプチーノさんが事故修理から戻ってきて早速、仕様変更をいたしました🤗
前にも投稿しましたが
シートカバーを取り付けました!
この色味は特注品だった為、納期が2ヶ月程掛かりました。
純正シートの保護にも1役かってくれて
車内もちとオシャレになっていい感じです😄
ステアリングも変えてみました!
デポレーシングからなんだかよく分からないメーカーのやつです😅
ホーンボタンはmomoを流用しております。黄色のステアリングってこのメーカーのやつ位しかないのでこれにしましたが、悪くないですよ🤗
ステアリングがグニャグニャしちゃうかな?と思ったけど全然大丈夫です!
サイズも320mmとちと小径だけど、カプチには合ってる気がします。
んで、コレが1番変えて良かったもの!
タイヤを履き替えました💃
ベルギーのメーカーでMade in Chinaのウンコタイヤから、ダンロップのディレッザZⅢに変えました!
NEOVAも履けたんだけど、NEOVAは履いたことがあるからやめて、まだ1度も履いたことがないディレッザに決めました。
当たり前っちゃ当たり前だけど、スゲー安心感があって、ちゃんと踏めるタイヤですね😆ウンコタイヤのときはかなり気を使って踏まないと怖い時が多々あったけどディレッザはそれがない!
タイヤはやはりちゃんとした物を選ばないといけませんね🤣💦
タイヤの皮剥きもかねて、オープンドライブしましたよ😆
今日もこんがりと日焼けしちゃいました!
もうね、オープンでカプチ乗ると日焼けサロン状態ですね〜👺💨
今日も楽しいドライブが出来ました!