イグニスのキャンプ道具・悩み解消?・積込の労力軽減に関するカスタム事例
2020年01月25日 19時39分
過去画スタートでゴメンナサイ🙏
だって出掛けて無いんですもん😅
皆さんこんばんは。
キャンプ道具のミニマル化推進委員会によりルーフキャリアが夢で終わった我が家ですが・・・
ミニマル化第一弾が着弾しました。
今まで使っていたチェアは1番上のヤツ×2脚と子供用にひと回り小さいの1脚ですが、なんと体積比で半分以下❗️ですよ😆
めちゃくちゃ軽いし、長辺も短いので立てて積む事も出来るし、積載能力がとっても低いイグニスでも積込の効率は大幅に改善される見込みです👍
後は寝袋が今の封筒タイプでなくお高いマミーとかになるともっと楽なんだろうな〜。絶対許可が出ないな😓
せめてクーラーボックスを二回り程小さく出来ると良いんですが・・・
組み立てるとこんな感じです。
当然チェア自体は小さく低くなりますが、うちのテントの前室が低いこともありローテーブルを使用したスタイルに変えていく予定なので、実はこの方が都合が良いのです。
というわけで、兎に角小さいクルマでファミリーキャンプするのは大変です💦
でもね・・・大きなクルマにするかというと、今は小さいクルマに夢中なのでそれは無いんです。好きなクルマしか持つつもりが無いし、好きなクルマでキャンプに行きたい。