クロスビーのDIYに関するカスタム事例
2020年04月04日 11時49分
秀坊さんへ
私はこんな風に運転席側のドア下のキックガード
を着けています。
革風やらやってみましたが、黒系だと土が付くと
乾いた時に白くなり結局のとこ気になります。
ならば、気にならないような色のモノで家に何かないかなと物色しました。
以前に、カーペット下に防音になっているかわからないけど敷き詰めた生地の余りがあったので、
これを貼っています。
多少ブサイクですが、白いキック跡よりマシかなって
感じで使ってます。
2020年04月04日 11時49分
秀坊さんへ
私はこんな風に運転席側のドア下のキックガード
を着けています。
革風やらやってみましたが、黒系だと土が付くと
乾いた時に白くなり結局のとこ気になります。
ならば、気にならないような色のモノで家に何かないかなと物色しました。
以前に、カーペット下に防音になっているかわからないけど敷き詰めた生地の余りがあったので、
これを貼っています。
多少ブサイクですが、白いキック跡よりマシかなって
感じで使ってます。
ついに、ケーブルを交換😍ベルデンの、自作4芯ケーブルから、HarmonicHarmonyOCTAVEに変更😆大寒波の最中、車庫でヒーターつけてやってたけど...
車高調取り付けました🔧:ライブラMILDDAMPERTWINHA36Sアルトワークス用専用品に越したことはないのは分かっていますが、なるべくお安く、選択肢...
ジムニー5ドアいよいよ販売開始かっこいいけど四人のりかっこいいけど金額予想してたより高いん~~クロスビーかなSUZUKIさんクロスビーにもう少し力入れてほ...