ノアのDIY・車検・低そうで低くない少し低い車・代車に関するカスタム事例
2022年09月02日 21時45分
車種に関係なく興味あります🎵 オールジャンルグループの管理人してるので(笑) 現場通勤車なので、無茶は出来ないですが、ちょろちょろDIYで頑張ってます!! まだまだですが、、、💦 コラボやオフなど交流したいのでよろしくお願いします(_ _) 近県や近所の方は是非!!(☆。☆) みんカラもやってます🎶
絶賛車検中ですが~🎵
今回の代車はミラでした😊
これ、、、
踏み込むと凄い加速するんですよね~
ターボなのかな?🤔
20年来の付き合いの社長なんで、毎回代車は軽なものの…
元走り屋からか、、、
飛ばすと思ってるからか、、、
ターボ付きとかが多い🤣
で、問題の車検ですが、自作したミラーウインカーの片側が一列切れてると😱
左右で光量が違うから通らないと、、、💦
みんカラで見たら9年前に作ったやつでした😅
そりゃあそろそろ寿命だ、、、
てことで、急遽手直し‼️
ちなみに、ミラーウインカー部ですが
純正ウインカーLED部分に白LEDを仕込んで、ポジション電源を引き込んでポジションで間接照明風LEDが点灯するようにしてます🎵
配線面倒だったんで、ポジション連動のキャンセラーは噛ましてません😝
ので、ポジション点けて、ウインカー点けると同時点灯になります😜
タイミングチェーンテンショナー?なるものを交換しなきゃいけなく、、、
ヘッドをバラして気の利く仲良し従業員君が距離のわりにスラッジ付いてなく良好ですね~と送ってくれました🎵
あ!例のオイル上がり対策でワコーズのQR??🤔
を入れてみることにしました!!😁