ロードスターのHSR九州・エランde走行会・走行会・ドリームコース・雨に関するカスタム事例
2021年08月20日 01時47分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
走行会の写真がアップされていました!
娘を乗せてコーナーを攻めるカッコいいパパの図🏁
当日の様子は以下のページで紹介しています。
https://kunugi-runner.com/2021/09/04/6177/
しかし、改めて見ると酷い路面コンディション💦
1コーナーは滑るわけですね。
クリップを越えた辺りで水溜まりがあるので無茶すると突っ込みそう(笑)
舵は効くんだけど、リアが不安定でずっと滑ってる様な感触。
アクセルを抜く気がないので修正舵が多くて忙しい(笑)
綺麗に走ってますねー!なんて言われましたが、やはり外から見ると印象は違うのか、中ではハンドルをジグザグと大忙しですよ(笑)
よりによってスピードの乗る所ばかり水溜まりが深いのは何故?(笑)
デフのおかげで内輪を浮かせて小回りは出来る。
…って、本当に浮いてるとは思わなかった(笑)
着地と同時にトラクションを掛けてズバッと立ち上がり!
デフの効きは抜群ですね♪
減衰はどの辺りが正解かイマイチ情報収集が出来ませんでしたが、シェイクダウンにはちょうど良かったと思います。
何より、やっぱり雨の日は楽しいもんね♪