ヴェルファイアのヴェルファイアに関するカスタム事例
2021年04月27日 17時51分
出身は横浜ですが、会社は長野県なので松本ナンバーで走ってます。 横浜周辺にたまに帰るのですが、他県ナンバーだからといって煽らないで下さい。www 仕事で47都道府県、広範囲に出没します。宜しくお願いします。( ´ ▽ ` ) 70スープラ→101トレノ→シボレータホ→Y32セドリック→RA6オデッセイ→30セルシオ→免許取消www→レクサスGS→W204Cクラスからの〜社用車エスティマ→アルテッツァジータ→10アルファード→20ヴェルファイア→30前期ヴェルファイア
こんちわψ(`∇´)ψ
このスッケスケパンティーブラックな後ろ姿を(・∀・)
またまた、三島のシャンシャンにてリア五面貼ってもらいました。
ついでに、テールレンズにもプロテクションフィルムを貼ってもらい、紅白テールにしてもらいました。
テールは少し無理があったかな:(;゙゚'ω゚'):剥がれてしまいそうです。
カバーだと両面テープでガッチリ付けるのに、車検通らないかも!みたいな事も書いてあったのを見て、もしもの時にスグに剥がせる方が良いかなと思い、施工してもらいました。
その前に車高をやれと突っ込まれそうですが、なんせ今回は絶対禁止なので(T ^ T)
ノーマル車高でも、見た目良くするにはどうすればいいか全く思いつきません。
オプション18インチのモデリスタのエアロとかかなぁ?(^◇^;)
しかし、ノーマル車高に20インチってこんな風になるとは・・・_:(´ཀ`」 ∠):
これ売って純正ホイール探すかな(T ^ T)