86のオイルクーラー取付・Defiメーター・エンジンルームブルー化計画・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例
2023年08月30日 21時52分
無断フォロー・いいね大歓迎🎵 ちょくちょく無断いいね・フォローするんで許してください😅 [愛車遍歴] カローラ(グレード不明)~ ソアラ3.0~ S13シルビア ks~ R32スカイライン~ スターレットGT~ ハイラックスサーフSSR-X~ グランディス~ SX-4~ ワゴンRスティングレー~ セレナ ハイウェイスター~ TOYOTA ZN6(86)←現在 みんカラも平行してやってます😄 ※名前は同じ「funasan」です。
CARTUNEのみなさん、こんばんは!
いつも、いいね&コメント・フォローありがとうございます😄
お盆(大人の夏休み)以来の投稿です😅
ようやく投稿できるネタができました😄
お盆前に画策していた諸々を、ようやく装着開始✌️
装着作業は、いつものCOCKPIT荒井さん👍️
【新規着弾パーツ】
・Defi ADVANCE A1(水温計・油温計・油圧計)
・Defi CONTROL UNIT
・HKS オイルクーラーキット
・BILLION スーパーソリッドクーラントライン
・PIAA スポーツホーン(ついでに装着)
やっぱりDefiはカッコいい!
動いてなくてもカッコいい!
オイルクーラーキット😄
86の油温上昇(持病)を抑えるための必需品✨
空冷式なんで、効果は期待できますね😃
サーキットでの熱対策でもあります!
水温計センサー取付加工するついでに、エンジンルーム内ブルー化計画の一環で、ブルーのラジエターラインに交換✨
バンパー外してラジエター剥き出しに😅
ショップのメカニカルスタッフの皆さん、くそ暑い中の作業、ホントありがとうございます😄
今日はオイルクーラーキット取付まで。
明日はメーター類の取付になります🎵
続きは明日また投稿します🙇