ハリアーのドライブレコーダー・DIYに関するカスタム事例
2021年02月01日 13時50分
ハリアーを売ったときに営業に
出来たらつけておいてほしいと
言われたので、再度購入。
ヒューズボックスから電源とりました
ヒューズの場所は交換をしやすい所に
設置しました。
前のハリアーより場所もコードも目立たないようにするにはやっぱり自分でした方が断然良いと思いましたね💧
これで少しは運転中安心できるようになりました。
2021年02月01日 13時50分
ハリアーを売ったときに営業に
出来たらつけておいてほしいと
言われたので、再度購入。
ヒューズボックスから電源とりました
ヒューズの場所は交換をしやすい所に
設置しました。
前のハリアーより場所もコードも目立たないようにするにはやっぱり自分でした方が断然良いと思いましたね💧
これで少しは運転中安心できるようになりました。
こんばんは😃きっと映えると思って撮ってみたが微妙でした😅ホイールナットをworkemotionレーシングナットにしました✨キャリパーカバーに合わせて赤色を...
久しぶりの投稿です!最近はだいぶ暖かくなってきたため、本格的にアウトドアを始めていきます👍まずはキャンプ!海が近くにある指宿エコキャンプ場に、はじめて行っ...