ランドクルーザー40のサクラと愛車・桜とコラボ・桜コラボ・FJ40・ランクル40に関するカスタム事例
2024年04月10日 21時50分
79年式のBJ44でヨンマルデビューし、「いつかは同じ年のヨンマルに」と思っていました。 数年後、4×4MAGの個人売買欄で同い年の73年式FJ40に出会い、購入。今年でヨンマル歴30年、FJ40歴26年になります。 オリジナルで楽しむ人の多いFJ40ですが、この車は私の手元に来るまでに6人のオーナーによりオリジナル(若草)→赤→ガンメタ→ミントグリーンと上塗りが繰り返されていたので、オリジナル維持の呪縛もなく安心して「自分仕様」に仕上げられ、ヨンマルライフを楽しんでいます。
毎年恒例の家の近所の桜祭りにFJ40を持ち込んできました。
少々明るさが残る空と桜とピンクの提灯の織りなす風情とFJ40のクリアレンズにオレンジ球の車幅灯のコントラスト。
年式的にはオレンジ球じゃなくてクリア球でもいいんですけどね。ハコスカとかってクリアのフラッシャーが雰囲気あって、カッコいいと見ていますが、周囲の車両に分かってもらいづらいかなぁ、と踏み出せずです。
ただでさえリアの赤一灯も分かりづらいので。
まぁ、いい雰囲気で撮れ、満足です。
チューブドア、エンケイバハⅡ、赤一灯のシングルテール、TRD OFF-ROADのステッカー、オールド・スタイルのベストップ。
どれもイイ雰囲気を演出してくれています。