ランサーエボリューションの症状出ない・慎重なドライブ・アクセルケーブル交換・復活までもうしばらくに関するカスタム事例
2021年06月08日 20時14分
アルトワークスとランサーGSRエボリューションⅢ乗ってます。 投稿少ないと思いますがよろしくお願い致します。 みんカラがメインでこちらはサブで簡易的になります。 X(旧Twitter)もしてます!
修理から戻ってきたので慎重にドライブしてみました。
預かって貰ってる間も症状が出なかったみたいです。
教えていただいたことは…
・アクセルケーブルが新車時の位置より調整された事
・診断機でエンジン故障してる箇所がなかった
・エアフロが壊れかけてる(中身の構造)→振動を与えるとエンジンの調子が悪くなる
・エアの吸込みはなかった→症状確認で吸い込ませたらエンジン不調になるだけでした。
・ISCサーボは壊れてない(壊れても回転が7000まで上がらない)
診断機用いてISCサーボの調整とアクセルケーブルケーブルを交換して貰いました。
スロットルボデーとECUは廃盤で交換を諦めました。
20年以上経った車を見ていただきことに感謝しかないです。
一旦車検まで様子見ながらになるので気持ちの面でなるべく乗らない方向です。