サニーの羊の皮を被った花魁・ロンシャンXR-4・DIYレーシング・沼津港・サニーは鮮度が命に関するカスタム事例
2023年10月01日 20時35分
機種変更での引き継ぎができず、2019.10.20再スタートしましたm(__)m またよろしくお願い致します☆ 1966年〜2004年の38年間生産された、日産サニーの最終前期型になります。 ミッションは5MTです。 これといったパーツも見当たらない車なのと、知識も技術もありませんので、皆様から勉強させて頂こうと思っております(*´ω`*)
お疲れ様です☆
今日は沼津港の魚市場で開かれてた、痛車&痛バイクのイベント見てきました(・∀・)
このジャンル、全く知識がありません(・∀・;)
でも近くで見る機会ってないんで、新鮮でした♪
サニーは魚市場じゃなくて青果市場らしいので、滞在時間20分ぐらいでした(*^^*)
からの、昨日は野菜室にinして細かい事やってました(`・ω・´)ゞ
皆様が八百屋さんで買ったサニーレタスの味に渋みを感じたら、多分それは15サニーレタスって品種だと思います(笑)