ロードスターのみャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例
2019年04月04日 07時09分
馬上少年過ぐ 世平らかにして白髪多し 残躯天の許すところ 楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)
お休み日の出アップついでに(笑)
神奈川テレビ「クルマでいこう!」インプレコースのご紹介^_^
インプレコースは、
箱根ターンパイク→西湘バイパスと、
横浜から首都高→湾岸→横浜横須賀道路→逗葉新道→湘南国際村の2パターンが有り、
ここは後者、多分ですが横横の横須賀インターで降り逗葉新道に入り、料金所を出たら最初の信号を左折、長いトンネルを抜けた十字路の信号を直進、
した所がココ、湘南国際村への登り口です。
ココを登ってくるシーンがよく流れてます^_^
湘南国際村、撮影スポットてんこ盛りです^_^
桜、満開時に来れば良かった(泣)
惑星連邦宇宙艦隊所属、連邦宇宙戦艦 NCC1701 USSエンタープライズ号と桜と日の出をバックに(笑)
相模湾も一望出来ます、空気が澄んでれば富士山が見える。
長いトンネルを抜け十字路の信号を直進で湘南国際村、左折はあたしんち方面、右折するとすぐにNOPROが右手に現れます^_^
スーパー耐久のレースカーたち。
ディーゼルで参戦中、この前のスーパー耐久でクラス優勝したのかな確か。
アクセラも^_^
最近中古で購入したNC乗りの方、
気楽に速くしたかったら、NOPROに電話して相談してみて下さい、NCの神なので、
20万円ぐらい用意して電話、作業日予約して、
その日10時に入庫、ハイカムを入れてECUを書き換えて、その日の夕方か夜には、
30馬力ぐらい上がった愛馬でカムの慣らし運転しながら帰れます、
スーパーチャージャー装着、エンジン載せ替えは数ヶ月以内預ける事になります、
ちなみに私は、NOPROさんの営業でもなんでもございません(爆)