スペーシアカスタムのNANNTOさんが投稿したカスタム事例
2018年05月18日 21時43分
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
アイドリングストップ時の吸気温度が恐ろしく高いので、エアクリーナーBOXにガラスクロスを貼ってみました。
効果があると良いな♪
やたらとエアクリーナーBOXが目立ちますね(苦笑)
MK53Sは、グリルこそ大きいものの、ほぼほぼ塞がっているので、エンジンルームに熱気がこもる感じデス。
エアロバンパー+エアロボンネット+ブリスターフェンダーという仕様にすれば、毒キノコという手もあるのですが、現状では、純正エアクリーナーBOXの方が良さそうです。
インタークーラー側も 必要最小限だけしか開口されていないのですが、こちら側は、まぁ、良い感じ?!