グロリアのRyoさんが投稿したカスタム事例
2024年05月26日 22時25分
設定は昭和62年
当時祖父が経営してる会社が大繁盛になり「何か記念に高級車買わんと行けんな👴」って思って納車したのがこの車
しかし、ろくでなし息子が運悪く免許取って
息子に甘い祖父がこの車を譲って車高ちょっと落としたいからバネをちょん切ってタイヤを引っ張ってアルミを履かせてシンプルに決まった図
2024年05月26日 22時25分
設定は昭和62年
当時祖父が経営してる会社が大繁盛になり「何か記念に高級車買わんと行けんな👴」って思って納車したのがこの車
しかし、ろくでなし息子が運悪く免許取って
息子に甘い祖父がこの車を譲って車高ちょっと落としたいからバネをちょん切ってタイヤを引っ張ってアルミを履かせてシンプルに決まった図
ずいぶんとお久しぶりな投稿になってしまいました。。まだちゃんとy34グロリア乗っております今回はクーラントを全量交換して、持病のスロットルなんかもチラっと...
どうしても心のどこかにLMがチラつく機会があればあのサイズを試し履きしてみたいんだよなぁとはいえこれはこれで乙なものですがおまけぎゃあああ
愛車の差し色自作アルピナライン。当時風にデコライン。ハルトゲ風からACシュニッツァー風を作ってアルピナ風になりました。(笑)