ジムニーのやれる事は自分でやる!・サイドミラー塗装・ミニヒューズ・コーヒータイム・アメリカンドッグの話に関するカスタム事例
2025年02月04日 10時14分
現車確認せずに買ったら罠に嵌る🌀 購入から間もなく2年経過〜 紆余曲折しながら現在に至る😊 板金修復費用65万(1月22日現在) コアサポート移植 ボディマウント6箇所修復 リアフロアさひ修復 右フェンダー修復 右サイドシル修復 右ドアエクボ修復 2月の車検で4ナンバー化 皆様、よろしくお願いいたしますm(__)m ※フォロワー増やしのフォローはお断り❌️
クリア塗装の前にラブロス#8000で水研ぎ
↓
アクリルクリア3回塗り
室温22℃ 12時間乾燥
許容範囲の仕上がりなので磨きは無し😁
アクリルクリアはDCM😆
安くてコスパ◎
左がBefore
右がAfter
違和感が無くなりました😊
■次の予定■
グリルの加工&純正カラー塗装
来週からスタート〜
家でのんびりとコーヒータイム☕
セブンのアメリカンドッグ
グラニュー糖をまぶしてパクリと😁
道東の人しか知らないテイスト⚠️
ちなみに実家の方では
フレンチドッグの愛称で親しまれた♪
⚠️フレンチドッグは魚肉ソーセージ使用
車の常備品を補充〜
ジムニーのヒューズBOX
なんであんな所にあるんだろう💢
ヒューズ交換の度に憂鬱になる🖐️