Vクラスのドアミラーは消耗品・流石に4つ目は嫌だ・先人の知恵に感謝・ベンツはボンドで直す・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのドアミラーは消耗品・流石に4つ目は嫌だ・先人の知恵に感謝・ベンツはボンドで直す・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例

Vクラスのドアミラーは消耗品・流石に4つ目は嫌だ・先人の知恵に感謝・ベンツはボンドで直す・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例

2022年10月01日 19時11分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのドアミラーは消耗品・流石に4つ目は嫌だ・先人の知恵に感謝・ベンツはボンドで直す・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ここの所の大雨続きで、ドアミラーウインカーのレンズ部分が常に満水に…🙄

流石にこのままじゃウインカーのLEDが溺死するな…と思いながらも心静かに眺めておりました😑

ちなみに左側のドアミラー、新車からカウントすると3つ目なんですよね。妻が電柱や時間貸しPの支柱と喧嘩して、2連敗してまして😑

Vクラスのドアミラーは消耗品・流石に4つ目は嫌だ・先人の知恵に感謝・ベンツはボンドで直す・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

直近の敗戦後が、これです。
妻が破片を持って帰ってきたので、ボンドでくっ付けたんですが、ウインカーレンズも損傷したのは放置してました。面倒だし新品にして3ヶ月でまた交換は勿体無いし…

で、水槽状態へ…🌊

Vクラスのドアミラーは消耗品・流石に4つ目は嫌だ・先人の知恵に感謝・ベンツはボンドで直す・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ウインカーASSY部分だけなら安く出ているのでポチッとしようと思ったんですが、、、まだ新しいのに悔しいなぁ…🤔と過去の皆さまの投稿を拝見していたら。

にしやんさんの修理投稿を発見。

「レンズ部分を内装外しでこじったら、レンズがパカッと取れちゃいました」というレポートが。
内装外しで、ガッチリ接着してあるレンズだけ外れるって…

メルセデスベンツさん、そんなことがあるんですか?

Vクラスのドアミラーは消耗品・流石に4つ目は嫌だ・先人の知恵に感謝・ベンツはボンドで直す・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

はい。
10秒で外れました。何このグズグズの作りは…
分かりにくいですが、レンズを剥がしたのがこれです。

新しいのにカパッと。
まあ、ゴツンと当てちゃってたからモンクは言えまへんが…🙄
でも、結果大オーライ。買わなくていいじゃん👍

あ、せっかくなので、とちょっと拭いたらメッキが剥げました。弱えーなぁおい。
まあこんなの誤差誤差。どうせレンズ付けたら分からんやろ😬

Vクラスのドアミラーは消耗品・流石に4つ目は嫌だ・先人の知恵に感謝・ベンツはボンドで直す・皆さんのVがこれ以上壊れませんようにに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

家にあった粘度高めのボンドをフチの接着部分に盛り盛りに盛って、ゴツンした時のヒビにも盛って、ドライヤーで程よく乾かして元の位置にペタリ。
上からグーっと押して圧着✊
はみ出たボンドは後日削り落としましょうかね。

レンズは一瞬で剥がれるくらいパカパカの隙間だらけだったので、そりゃ水はドバドバ入りますわな。
これで水槽化は解消される…んじゃないかな😗

という、いい加減補修でございました!😗
にしやんさん、0円補修完了、感謝です!🙇‍♂️

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,443件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

何が変わったでしょーか!?実は。。ブレーキローター、パット交換してもらいました😊エランドールさんにて、前後やっていただきまして。本当に本当にスペシャルプラ...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/19 19:52
Vクラス W639

Vクラス W639

車検後の部品交換から帰ってきました。2日ほどして洗車とゴニョゴニョと。長くなりますが、興味ある方はお付き合いください。結構やりましたんで(って自分でやって...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/19 16:39
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【阿蘇の車窓から】気象庁の3月23日、熊本で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表から、全国の観測地点で最も早い開花宣言から約1ヶ月。熊本の桜は楽...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/19 04:50
Vクラス W638

Vクラス W638

アクセルワイヤーについて始動時の回転が高すぎる問題とハンチング問題が最近気になっていましたので色々洗浄してみました✨そこでアクセルワイヤーが剥き出し状態で...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/18 23:46
Vクラス W447

Vクラス W447

ABS警告灯出たので、調べてみた所ABSセンサー故障みたいなので、買った店に行ってみました。うちのテスターだと分からないと言われて、はぁ??アクセル誤作動...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/18 22:04
Vクラス W447

Vクラス W447

ベンツにフィリップダウンモニターを付ける為、天井内張り剥がし中マグネットなのがウケた笑内張り外出すの大変だったわ

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/04/18 21:16
Vクラス W447

Vクラス W447

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/18 21:04
Vクラス W638

Vクラス W638

カーズエフェクト🚗ちょっと笑ってますね😃なんか言いたそうだし🤗くちー👄❗️『もう少しで100,000kmだぜー』帰ってから乗ってやりました🚐💭からの〜大人...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/04/18 10:18
Vクラス W447

Vクラス W447

薄型オーバーフェンダー?フェンダーモール作りました🙌🏼3ミリ厚。これを純正フェンダープレスラインに合わせて…バンドソーで慎重にカットしつつヤスリで微調整(...

  • thumb_up 83
  • comment 14
2025/04/17 22:20

おすすめ記事