ケイマン GT4の茶臼山・コルベット・ワインディングロード・一年前と比較に関するカスタム事例
2021年05月02日 09時05分
昨日は ケイマン・ボクスターな方々と
茶臼山ツーリングに行ってきました❗️
いただいた動画からの一コマ😄
午後から雨とは思えないほど快晴😄
色も仕様も皆さん違って
同じクルマはありません。
さすが趣味車❗️
ポルシェはオプション設定が
多過ぎるのもありますが🤣🤣
昨年の6月。
同じ場所。
今回と時期がちょっと違うせいか
緑が濃いです。
クルマ変えた人が約2名😅😅
GT4で茶臼山を走った感じでは
脚が良く動くので、路面が荒れている
一般道ではとても乗りやすいです😊
最初は柔らかい脚でちょっと怖かったですが
慣れてきました♪
脚がめちゃくちゃ固くて
レスポンスが速い反面
荒れた路面でかなり跳ねる
コルベットZO6とは対照的です。
欲を言えば… フロントタイヤ
この車重に245だと
ちょっとキャパ不足かな?
ミッドシップらしくよく曲がりますが
265くらい欲しいところです🤣🤣
午前中は
絶好のツーリング日和♪
帰りの道中は
雨に降られました😅
明後日は
元?コルベット仲間と
茶臼山行ってきます♪
明日はGW2回めの洗車🤣