シビックタイプRの錆取り作業・ステンマジック・マフラー磨きに関するカスタム事例
2022年07月16日 21時34分
ホイールをチャンピオンシップホワイトにした事で、
ブレーキまわり(ローター)のサビが目立ち、気になっていたので、
1. ブレーキローターの錆取り
と、錆取り作業中、無限のツインループマフラー(ステンレス製)にも錆😱⁈ が見受けられた為、
2.マフラー磨き
も行いました。
先ずはブレーキローター。
かなり見窄らしい状態です😅💦
錆落としには、コレを使いました
泡タイプ。
ニオイは、パーマ液のような匂いで、かなり強烈😭
いきなり 作業終了の写真になります😊
そして次は、マフラー 〜 中間パイプ。
以前にも使用した、ヨシムラの
ステンマジック
を使います
10分程度 布 で磨いてこうなりました。
この日は、暑く💦、蚊🦟 も出てた為、
ここで撤退......
そして本日、続きを行いました〜😊
📷撮影も、大変でした😄💦
スポークの隙間から望む、ツインループマフラーも良き😊♪