タントカスタムのアクスル交換・ホイール交換・クレンツェヴェラーエに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントカスタムのアクスル交換・ホイール交換・クレンツェヴェラーエに関するカスタム事例

タントカスタムのアクスル交換・ホイール交換・クレンツェヴェラーエに関するカスタム事例

2023年01月23日 22時21分

polkaのプロフィール画像
polkaダイハツ タントカスタム LA650S

我が道をゆく ヴェラーエ✖️車高短🟰面カブラー王

タントカスタムのアクスル交換・ホイール交換・クレンツェヴェラーエに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは私です
今夜はタントちゃんのホイールについて考察をツラツラ話したいと思います
タイヤの話は長くなるのでまた今度にします笑
お時間がある方は暇つぶしにしていただければ幸いです

純正アルミホイールのサイズ
15インチ4.5Jオフセット+45

カーチューンの皆様ならこの数字でお分かりいただけると思いますが、念のため…

1インチ=2.54cmですので
15インチ×2.54cm=38.1cmがホイールの大きさになります
ホイールの縦の長さです
と言うか、外径と言うか…

4.5Jは横幅のサイズです
1J=2.54cmですので、インチと同じ計算になります
4.5J×2.54cm=11.43cmがホイールの太さになります

オフセット+45=ホイールの横幅の中心から45mm取り付け面が外へ出ている 単位はmm
cmで表記すると4.5cmとなります
なので、
11.43cm÷2+4.5cm=10.215cmがホイールの内側から取り付け面までの長さになります
オフセット値が0〜マイナスの数字に向かう毎に取り付け面が内側に入るため、ホイール面が内側に入り込み、リムが車体から外側に出る
リムが深くなるという事はそういう事になります
マイナスオフセットの車は大体凄まじいキャンバー角になるか、オーバーフェンダーで納める形になります

ホイールのサイズに迷いがある方は、まず取り付けているホイールサイズを知る
実車でフェンダーから何cm余裕があるか?
リアはツメがあるのでそこも何cm余裕があるか?
最終的にツメは折るのか、削るのか、切るのか?
落とし具合はどうするか?
キャンバーはフロント、リアを何度にするか?
そこまで決めたら後はメジャーで測る
そこから計算してホイールサイズを検討する

そんな流れでざっくり計算しました?と申しましたか?
いえ、ぶっちゃけフィーリングでした!
と言うのは冗談です🤤

個人個人で考え方が違うので一概には言えませんが、私の場合は順番として

車高調購入 生脚車高短大好きRSR black☆i
インターネット徘徊で知識を得る
↑ここ大事
↓お世話になったサイト

https://www.send-freedom.com/entry/2019/12/31/115007

https://www.diylabo.jp/column/column-1048.html

MAJI天使だよぉ

キャンバー角を検討
キャンバー角とはいわゆる八の字ホイールにする為、ブレーキを斜めにセットする事です
やり方は車によって様々です
フロント3度リア5度
キャンバー1度で約7.5mmホイールの頂点が内側に入り込む計算としました
フロントキャンバーボルト購入 約3度
ホイールのインチを決める 迷う事なく17インチ
ホイールのブランドを選ぶ 迷った挙句クレンツェ
サイズを選ぶ ヒヨッて6.5Jホントは7J希望
オフセット+35が欲しかったけど+36しかなかった🥺
ホイールサイズと車高を決めてリアアクスル購入
車高4cmダウン インセット9mm キャンバー角5度 リムに被せた通勤仕様のトー角をオーダー
インセットとは、ホイールの取り付け面が純正より9mm内側に入る=極端に言えばオフセットがマイナスに近いホイールが入りやすくなるということです
こんな流れですね

写真の状態で走る想定で、タイヤからツメまでの長さを測り、何mm余裕があるか調べたほうが良いです
ツメ折り無しの場合、フェンダーの外ヅラから20mm〜25mmはクリアランスが欲しいところ

タントカスタムのアクスル交換・ホイール交換・クレンツェヴェラーエに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以上を交えてガチ単純計算しました

15インチ=15×2.54cm=38.1cm
17インチ=17×2.54cm=43.18cm
5.08cmホイールの大きさup
視覚的にあん!おっきい!

4.5J=4.5×2.54cm=11.43cm
6.5J=6.5×2.54cm=16.51cm
5.08cmホイールの太さup
引っ張りタイヤ確定!

オフセット+45=11.43cm÷2+4.5cm=10.215cm
取り付け面から外側までの長さは1.25cm
オフセット+36=16.51cm÷2+3.6cm=11.855cm
取り付け面から外側までの長さは4.655cm
単純計算&ホイールの形状によりますが、純正より3.405cm外側に出る
内側は1.64cm純正より太くなる

※うちのヴェラーエちゃんはローディスクですので取り付け面が薄いため、ノーマルディスクより車体側へ入り込んでいます(修正しました)
おかげで太いキャリパーにするならスペーサー必須となりました

純正より内側に1.64cmホイールが広がるので、クリアランスは大丈夫か?の確認が必要でした
私はインターネットで調べましたがオフセット+36なら大丈夫との事でクリア

純正より3.405cm外側にホイールが出る
フロントはキャンバーボルト3度装着
1度なら7.5mmホイールの頂点が入る計算
よって、
7.5mm×3度=2.25cm入り込む
3.405cm-2.25cm=1.155cm純正より外側に出る
フィーリングで許容範囲内としました

リアはどう計算してもノーマルアクスルではフェンダーを弄らない限りハミタイ確定でした
アクスル交換した場合
7.5mm×5度=3.75cm
3.75cm+インセット0.9cm=4.65cm純正より入り込む
3.405cm-4.65cm=1.245cmホイールを変えても純正より入り込む

純正では1cm以上フェンダーの内側に入り込んでいるため、推奨の2cm〜2.5cmのクリアランスを確保出来ているので、ツメ折り等はしなくても入る計算です
ただ、落とし過ぎに注意ですから当たらない車高の見極めが必要です

タントカスタムのアクスル交換・ホイール交換・クレンツェヴェラーエに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントキャンバーボルト3度
リアは5mmのスペーサー装着
ホイールは15インチ4.5Jオフセット+45

タントカスタムのアクスル交換・ホイール交換・クレンツェヴェラーエに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

途中経過
フロントキャンバーボルト3度(前の写真から調整無し)
リアスペーサー無し
ホイールは17インチ6.5Jオフセット+36

計算上もう少しフロントはフェンダーに入ってもいいんじゃないかなぁ…
調整具合が甘いのか2度くらい?なのかも

追記
キャンバーボルトは既に着けてましたので単純にビフォーから約3.405cm外側に出てる計算になります

リアアクスル装着したら比較してみます

長々見ていただいてありがとうございました😊
どなたかの参考になれば嬉しいです😆
が、計算が間違ってたらごめんちゃい!

ダイハツ タントカスタム LA650S2,869件 のカスタム事例をチェックする

タントカスタムのカスタム事例

タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

皆さんお久しぶりです。𝗧𝗶𝗸𝗧𝗼𝗸で動画アップしてその画像をこちらに載せて見ました!えらくごつくなってしまったような💦でもカッコいい!今は体調が良くなくタ...

  • thumb_up 118
  • comment 8
2025/04/03 23:36
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

今日は娘っち念願の車中泊の旅🚗途中まで雨降ってたから車がきったない🚗事故朱里途中3箇所😱温泉♨️もはいってー!まだ瓶のコーヒー牛乳あったー😍♨️のんびりタ...

  • thumb_up 100
  • comment 24
2025/04/03 22:39
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

奥様から離合の際に突っ込んできたおじいちゃんに当て逃げされましたって😂ドラレコ付けてないしで後の祭りですが😂とりあえずで増車しただけで特に愛着もないけど...

  • thumb_up 44
  • comment 8
2025/04/03 21:43
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

今年は良いタイミングで撮れた🌸🫶ワンチャンもう一度行きたいけど来週には散っちゃうかな🥺🌸🫰

  • thumb_up 95
  • comment 1
2025/04/03 21:40
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

鐘楼がある石畳の風景にて🔔緑もあって冬っぽくないですが良い感じです📸🆗

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/04/03 21:26
タントカスタム LA650S

タントカスタム LA650S

今日わ、ここまで😁最近、スタバにハマり中カスタムして1000円高いわな🤣っで駐車場出るとき斜めに出たのにガリガリ〜最悪や😭

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/04/03 19:33
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

今流行りの大陸通販サイトで気になるものをまた発見!スエード生地です!ピラー部分の塗装が少し飽きてしまったので、せっかくなら生地貼っちまえ!というノリで購入...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/04/03 19:30
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

今日何気に前回のオイル交換からどれぐらい走ったか確認したら、2800km超💦いつも2500km以内で交換してるんだけど、今回は雪のせいでいつもより期間が空...

  • thumb_up 93
  • comment 6
2025/04/03 17:09
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

懐かしのあの場所で撮りました🤓全切り出来るって楽ですね♪

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/04/03 16:06

おすすめ記事