エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例

2021年12月31日 22時44分

ささみのプロフィール画像
ささみロータス エリーゼ フェイズ3

ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 フリードは四輪では初ホンダですが、マイナーグレードの選択です。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で12年近く乗りました。 アルファ156も15年近く乗りましたのでいちいち長いです。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

12月の某日曜日、またもやFIVE-OHさんの企画で、やって来ました房総半島。写真は富津市にある灯籠坂大師入口のトンネルからの切通しです。
薄青さんにミラーレス一眼で撮っていただきました。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

早朝の首都高からの京葉道路

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

京葉道路の幕張PAで待ち合わせです。
過去、同じくFIVE-OHさん達との待ち合わせで、湾岸幕張PAに行くという間違いを犯したトラウマから、早く家を出ないと不安に襲われるという、脆弱な心を持つワタシ
(−_−;)

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

合流後、房総に入り下道へ。この2台の後ろを走る喜び。エギゾーストノートとオイルの匂いに酔いしれます。いやー、良い眺め💖

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ラミさんのエランS3。この日は薄青さんが助手席に。S3のテールはシンプルで美しいです。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

FIVE-OHさんのエランS1。26Rワイドボディと米国仕様6連テールランプで一瞬エランに見えません。ムチムチタイヤと相まって迫力満点です。この日はご夫妻で来られました。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まず、朝食のお店へ行って予約。5組目でした。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

その後近くの海岸でまったり撮影

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

冬晴れの富士はやはり綺麗です
ユニオンジャックの色が剥がれ落ちてます💦

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

その後、有名な切通しへ向かい、道路から入ってすぐの駐車スペースへ。相変わらず仲良しのご夫婦。最近奥様が買われたエリーゼのおかげで、ご夫婦のヘンタイ度が上がっているように思います🤣

しかし、さすがにこの日は寒すぎて、ヒーターのないエランS1は厳しかったようで、奥様は浮気💚されてちょっとだけヒーターのきく私の車へ🤣

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ここ、クルマで通ります

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

通り抜けて反対側

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

右折するとこの光景です。
やはり撮る人を撮る

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

撮ったら撮られる

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

悔しいので撮ってあげます。

🟦🔵薄青さん🔵🟦

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

お店へ戻ると、、、
開店前40分でざっと20組越えでした。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

それでも5組目だったことで、辛うじて開店と同時に入れました。
私はかじめラーメンとアジフライのセットを頼みます。かじめとはコンブ科の海藻で、ミネラルを豊富に含んでいるそうです。少し透明感のある黒い麺が食欲をそそりますが、食べてみるとスルスルと入ってしまうあっさりさ。海の香りがハンパない😆

しかし。そのため肝心のアジフライの写真を撮り損ねるという大失態😰いやぁ美味かった!

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

皆さん無言で食べます。せっかく待ったのでしっかり味わいます。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

さあ、ここから鋸山自動車道を駆け上がります。急勾配な坂道とヘアピン、タイトコーナーがつづきます。空に向かって走るようです。空が青い!

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

この場所で撮影です。ここはワイルドスピードx3で主人公がドリフトを練習する場面で出てきます。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

撮影:薄青さん
カッコよく撮っていただきました♫

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

それ以上下がると崖下に落ちますけど😓
大丈夫かな?

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

こちらも撮影は薄青さん。露出がお上手。コントラストを上手に出すのはなかなか難しいんです、ガンメタは。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

頂上近くの駐車場へ車を停め、

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

歩く歩く、展望台へ。

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

到着です!
普通はロープウェイで行くところですからね😆

西を臨むと富士が見えます

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

ちょいアップ

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

東京湾を南に見ると房総半島の西側海岸線がこの通り

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

思い思いに景色を楽しむ変態さん達
FIVE-OHさんの奥様も変態さん候補ですからねー🤣
ん〜、すでに変態さんかもなー🤣

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像30枚目

上の写真に比べ、ここには普通の人しかいません

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像31枚目

景色を満喫したので下ります。下りも空は青く、海も青い💙

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像32枚目

この鋸山自動車道はこんな切通しも通ります。
道を横断する側溝の金属網の段差が酷く、飛ばす気がしません🤣

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像33枚目

この後、皆さんと千葉にある某有名ショップへ。看板がありません
(−_−;)
忙し過ぎて看板を出す暇もなさそうです😅
県外ナンバーどころか全国。京都とか神戸とか滋賀とか広島とか😳
仕様はほとんどサーキット。高くて大型の羽根だらけ😁
カーボンボディはザラ😍しかもその仕上がりの美しいこと。

参りました(*´Д`*)

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像34枚目

ショップオーナーさんと1時間近く話してしまい、相当なおじゃま虫😓💦
私の1ZRについてコメントをいただきました。以前なら⭕️ンダエンジン載せ替えを薦めたところなのが、今は高くて仕方ないので2ZZへの載せ替えを薦められました😅

エリーゼの鋸山登山自動車道・灯籠坂大師の切通しトンネル・エラン・冬晴れの富士・2021年もありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像35枚目

ここでお別れし、東京へ戻り、ひとり豚バラ丼を食べます。鶏皮丼といつも迷うんだよなぁ。

2021年のコロナ禍の中、わざわざ時間をとって遊んでいただいた方々、どうもありがとうございました☺️
来年もどうぞ宜しくお願いします。

ロータス エリーゼ フェイズ32,361件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

2/16(日)ウイングにゃあ走行会inFSWへ参加して来ました♪と言っても、オフ会、コンデレ、撮影メインですが😅ざっと数えて、ロータスだけで65台くらい☝...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/02/17 08:55
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

Elise595さん、ありがとうございました。昔のエリーゼ部品ボックスからでてきたのは熱線シート。あったかいのよ、これ。オープンにしたくなるでしょう、こん...

  • thumb_up 57
  • comment 3
2025/02/16 20:28
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

ウチのアヒルアヒル2号アヒル隊ステッカー黄色いロータスエリーゼS1縛りのアヒル隊に入隊しております。ダッシュパネル上の隊長にいつも癒されております。

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/02/16 10:56
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

もう2月も半ばですが、仕事もプライベートもかなり忙しくて年末からずっとバタバタしております。(現在進行形)年末年始はエリーゼをメンテクラッチが終わったので...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/16 10:52
エリーゼ 111

エリーゼ 111

ストロボ効果?でゆっくり逆回転してる。w

  • thumb_up 57
  • comment 6
2025/02/16 00:45
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CRメンバーの皆さまこんばんは🙇今日はポカポカ陽気😍今年初のオープンでのドライブ行きましたぁ😆めっちゃ楽しー!やっぱ最高です😍野蒜海岸までパトロール👍昼飯...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2025/02/15 22:06
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

三浦のリバイバルカフェまでドライブ!バイクや車好きが集まるカフェに寄ってきました!続々と集まってきます♪今日はスポーツモードでのテストドライブ!ミッション...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/15 21:50
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CTメンバーの皆さんこんにちは♪ケロケロ過去Picですが、お題に乗っかりまーす。実はローアングル好きなのです✌️オケツを覗き見😅😅😅龍馬さんおりますなぁ⁉...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/02/15 08:48
エリーゼ 111

エリーゼ 111

おはようございます☀️😃そろそろ行きたい、沼津市西浦の大瀬崎。西浦名物、「寿太郎みかん」の出荷も始まったとのこと。寒くて外出たくないので通販でゲットしまし...

  • thumb_up 176
  • comment 11
2025/02/13 06:11

おすすめ記事