iQの修理入院・ソフ活・代車・ジャム作り・SPLASHに関するカスタム事例
2021年07月28日 15時12分
ヴィッツ廃車後に変わった車が欲しくてiQを購入。 元の色は白で、購入と同時にオールペン。 色はホンダ トゥデイの『アリスグリーン』、カラーコードBG27になります。 小さくて映えない車ですが、見てもらえたら嬉しいです♪ iQのテールランプの加工(塗装のみ)もしています。 知り合いであれば、カラ割り〜塗装〜カラ閉じまで無料で引き受けます。 興味のある方は書き込みしてくださいね!
緑のおじさんは、代車も緑。
本日、iQをドラシャ交換の為に仲間の車屋に持って行きました。
リビルト品が片側しかなかったので、少し時間が掛かるらしい😢
夜勤明けでしたが、iQが入院する前にソフ活してきました✌️
食いたかったブルーベリーソフトは無かった…
が!コレもミルクが濃くて美味い😋
ソフトクリーム好きは行くべきだと思う♪
ソフ活後は、仲間の車屋にiQを預けてきました。
暫く乗れないのツライ…😭
仲間が用意してくれた代車は、ローダウンしてあるSPLASHでした。
車検の時もコレだったな。
緑に乗ってるヤツには緑の代車なのか!?🤣
家に帰ってから暇だったんでブルーベリージャム作ってました。
写真は水で洗ったところです。
綺麗なようで細かいゴミなんかが結構混ざってるので必ず洗います。
あと、ジャムとかジュレとか作る時は、一度冷凍してやると繊維が崩れやすくなるのでオススメです。
砂糖を入れて2時間ほど置きます。
鍋に移して煮ていきます。
この時にレモン汁を少し加えます。
煮ていくと灰汁が出るのでこまめに掬ってやります。
こんな感じで煮詰めれば完成です。
冷まして、熱湯消毒したビンに入れて保存します。
パンに塗ってもヨシ!
ヨーグルトに入れてもヨシ!
なかなか使えますよ😉
【オマケ】
従姉妹のセガレがYouTubeのサムネになってて草