MAXの12月もよろしくお願いします・ドナー車復活計画・DIY・MT化に関するカスタム事例
2022年12月11日 15時28分
新品のクラッチワイヤー届いたので取り付け!
それと前にジーノに載せ換えた時オーナーがフランジボルトなめちゃって交換した触媒(元MAX用)をタップでネジ山修正して取り付け😊
これで遮熱版も取り付けできるようになった👍
今日は寒いのでここまでにします🤣
2022年12月11日 15時28分
新品のクラッチワイヤー届いたので取り付け!
それと前にジーノに載せ換えた時オーナーがフランジボルトなめちゃって交換した触媒(元MAX用)をタップでネジ山修正して取り付け😊
これで遮熱版も取り付けできるようになった👍
今日は寒いのでここまでにします🤣
やり方わからないので、お願いしようかなって思ってた所に😁フォロワー様から送られてきた😁ラッキー😁悪MAXって😅羽と足が😅自分じゃ出来ないので、助かります😁...
MAXRSの顔面が好きで個体を探していたがRSにはMTがない!カーセンサーで探したらターボのMTの個体はあるがめちゃ値段が高い足車なので金かけれないと言う...
ベルト交換して、たまたまふと見たらラジエーターのアッパーから水漏れが(-_-;)ということで、社外のラジエーターにかえました😄