ジムニーのDIY・車検から帰還・黄砂まみれに関するカスタム事例
2024年04月21日 21時39分
No Kustom!No Life!!!車大好き、カスタム大好きで、DIY楽しい面白い軽いノリと勢いで生きています(o^^o)乗った車は多し、また下げたい車をやっちまいました(*^^*)2025年2月よりクラブマンに乗り出しました!家のは30プリウス前期ドノーマル ウエルキャブ車です。皆さま宜しくお願いします!お気軽にコメントください(*´∀`*)
C.Tの皆さま お疲れ様です😊無事一日で車検から帰ってきたjimmyちゃん😁前回は、フロントガラスに紫🟣のフィルムが貼ってあって、透過率NG(いくら新しい中華ガラスにフィルムは先ず通らない)くらい、他スルーだったのを氣を良くしてたら...車検後半編😆😆😆↑氣がついた方はスルドイ😊
いつも忘れるので、数値化したいので、左フロントフェンダー、車検仕様915くらい😊
いつもの仕様は、1085くらい😊
右リヤ、ビフォー940くらい😊フェンダー腐っとります😆
いつもの仕様、1115くらい😊
って、強制的に外されたキャリア😆
車検仕様で、ニ年前とほぼ同じ状況にしてたら...全高測られて...余計な失費になりました😆😆😆
純正、助手席シート
とある、自作アダプターを造り、三菱ランエボシートを、スズキ純正シートレール(穴は追加工)に実質ポン付け🤗
朝から、仕事の何倍もパワーと氣愛や氣遣いで、焼き肉屋へ🍻
ビールに合う🍻
焼き肉や鍋は、奉行になります🤗😊🤗